見出し画像

これからシェアハウスをはじめる人へ〜前編〜

水天宮前のシェアハウスに住み始めて、はや9ヶ月が経ちました。11月に家自体が更新をむかえるのですが、次のタームも住むことにしたので、まだこれからしばらくはシェアハウス暮らしになりそうです。

最近「ご飯はそれぞれどうしてるの?」とか、「テラスハウスみたいな暮らしなの?」みたいな質問をいただくことが多くなりましたので、前後半に分けてシェアハウス暮らしの実態をレポートできればと思います。

※あくまで私の住む少人数でのシェアハウスでの体験をもとにお話しします。大規模ソーシャルアパートメントなどは、また違った良さがありそうです。

今回触れるのはコチラ!〜生活基本編〜

・住んでいるシェアハウスの基本スペック
・ご飯はどうしてる?
・お風呂、トイレはどうしてる?
・掃除、洗濯、ゴミ捨てなどの家事分担は?
・男女一緒に住んでて何も起こらないの?

■住んでいるシェアハウスの基本スペック

・最寄駅は水天宮前、東京駅まで歩いて20分の好立地。人形町、築地、銀座なんかも近いからかなり便利。個人的には道がごちゃごちゃしてなくて、ゆったり歩けるのがとても好き。

・20代の男性4人、女性2人の6人暮らし。会社員、フリーランス、学生などステータスは割と様々。メンバーを昔から知っていたわけではないけれど、良く外の人を呼んでご飯会とかやっているシェアハウスなので、自分も遊びに行くうちに「この人たちとなら住めそうだな」と思って住み始めました。

・家賃は部屋によるけど、5.0-6.5万円くらい。自分が寝る部屋とは別に和室とリビングキッチンがあって、リビングにいることが多いかも。

・ちなみに自分が住んでいる部屋は、友人とシェアしていて、朝起きるととなりに人がいる状態。

・間取りは5LDK。ビルの3Fから6F部分という若干不思議な構造。

リビングの写真(イベント開催しがち)
これは趣味縁日と称して、お花とか、英語とか、書道とかそれぞれが趣味にしているものをみんなで体験してみようというイベント

私が入居した時に開いてくれた歓迎会
(入居して2ヶ月も経ってたけど笑)
なぜか料理力が高い人が多いので、勉強になっています。

とまあこんな感じで楽しく暮らしているのですが、詳しいことは住人を募集した時に立てた下記のページに書いてあります!

あいまいえ住人募集

■ご飯はどうしてるの?

ご飯は基本的にそれぞれが好き勝手に食べていて、平日は一緒に食べることはほとんどないかも。土日は一緒に食べることも結構あって、一緒にカレーつくったり、そうめん茹でたりしてます。

我が家のルールとして、お米、ミネラルウォーター、納豆、卵はインフラ扱いで、共益費から買ってみんなで割っています。その他の食品は個人の出費。

■お風呂、トイレはどうしてる?

トイレは6人に対して3つあるので、かぶることはほぼありません。お風呂は1つしかないので、朝急いでいる時に入るタイミングが被ることも割とあります。週一回くらいかな。シャンプーやリンスは、一緒に使うと色々と面倒なので、それぞれ別に持ってます。なのでお風呂場にはボトルが20本くらい乱立していて、最初はちょっと引きました笑。

■掃除、洗濯、ゴミ捨てなどの家事分担は?

掃除は基本的に自分のスペースは自分で、それ以外のスペースは気になった人が、それぞれちょこちょこ片付けている感じ。それでも誰も手をつけないところとか、どうしても疎かになりがちなところがあるので、「小掃除」と称して月に1回くらいみんなで2時間くらい掃除します。(謎にFacebookでイベントページを立てています笑。)
洗濯に関してももちろん個人で勝手にやっているのだけれど、ハンガーと洗剤は共有。柔軟剤はそれぞれ好きなの使ってます。
ゴミを捨てる日が週に3回あるから、曜日ごとに2人ずつが担当して捨てています。ちなみに私は土曜日の燃えるゴミ当番。6人で住んでいるとこんなに溜まるんだなと割と驚きます。

■男女一緒に住んでて何も起こらないの?

「テラスハウスみたいなんでしょ」とか、「男女で住んでいると色々あるんじゃないの」とか、割と良く聞かれるのですが、とりあえず今の所は何もありません笑。シェアメイトってどんな関係なのって聞かれたら、「従兄弟くらいの感覚かなー」と答えています。ただの「友達」と呼ぶにはあまりに日常に溶け込んでいて、ちょっとした親戚みたいな感覚でいるので、結構気は楽です。

続きは後編「シェアハウスに住むことのメリット」にて!

#シェアハウス #ルームシェア #暮らし #20代 #共同生活