マガジンのカバー画像

ペパボのディレクターが書きました

112
GMOペパボ株式会社のディレクターが note に書いた記事をまとめています
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

マーケティングファネル視点での訴求コンテンツチェック

制作会社時代、紙媒体やサイト制作で、一番重きをとられるのがラフデザインチェックで、「構成」と「ライティング」はデザインも含められた形の最終チェックのときで、小手先の修正で終わってしまうことがほとんどでした。 しかし、人に情報を伝える媒体である以上、一番重きを置かなくてはいけないのが、「構成」と「ライティング」を含めた「コンテンツ」です。 今回はこのコンテンツ部分のチェック項目についてご紹介します。 ユーザーは情報に触れた際、どのような行動をとるのか訴求ということは、商品な

思考のぬしは誰ですか?

思考の癖って、厄介だなというお話し。 判断決断は何基準?何かを決める時。 たとえば、洋服を買うとき。 「可愛くみられたいから、賢くみられたいから」「素材・デザインが好きで着ていて心地いいからう」「似合うから」「好きだから」いろんな理由が考えられます。 思考のぬしは誰ですか? 私は自分以外になりがちです。 あの人はどう思うかな?この人はどう思うかな?周りはどう思うかな。 自分の事なのに、人の評価目線で物事を決めがち。 でも、自分の人生の主人公は自分で、主演も、演出も、デ