マガジンのカバー画像

ピートラ byピープル株式会社

85
私達のパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」を軸に「好奇心事業メーカー」へと企業変革中!!トライ&エラーの様子をありのままに綴ります。2022年4月にスタート月2…
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

「おもちゃとジェンダー」子ども大使の提言は未来の扉『ピートラ』Vol.81

ピープルで商品企画をずっとやってきて20年の、イノベ乗組員ましもんです。 ピープルのパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい」 を実現するため、ピープルがおもちゃメーカーとして解決の一端を担いたい社会課題「おもちゃとジェンダー」について、小学生と一緒に考えて世の中に発信する活動を今年挑戦し始めました! その取り組みの一環で、この夏に、小学校2年生が「おもちゃとジェンダー」子ども大使として、身近なおもちゃにまつわるジェンダーバイアスを取材し、NIE新聞大会で自分たち

お米のおもちゃの歴史は、大河のように流れる。People「お米のおもちゃ」編part5『ピートラ』Vol.80

ピートラでは2回目の登場になります、入社5年目の田んぼ大臣かたぎりです! ピートラ特別版としてお送りしている「お米のおもちゃ」編の連載ですが、今回で5回目。 これまでの連載が気になる方や田んぼ大臣とは一体何だという方は、ぜひこちらから。 さて、前回はお米のおもちゃの売り場にまつわるエピソードでしたが、今回はそんな売り場に並んできた「商品たち」について。 2010年、お米製のおもちゃというかつてなかったジャンルが生まれてから来年で早15年。 この15年の間にお米のおもちゃシリ

15年間、お米のおもちゃを育ててくれた恩人たち〜People「お米のおもちゃ」編part4『ピートラ』Vol.79

広報チームの川端です。 私は第一子、息子が1歳になった昨年8月より仕事復帰しました。 なんと今月で復帰して1年とは! 相変わらず毎日ドタバタな日々ですが引き続き 私から見た会社のことや、新米ワーママとしての体験など、noteに残していけたらと思っていますのでよろしくお願いします。 さて、今日は「お米のおもちゃ」編、私も書いてみたいと思います。 2010年に生まれたこの「お米のおもちゃシリーズ」、2009年入社の私にとって、ほぼ‘’同期”ともいえる思い出のある商品です。