マガジンのカバー画像

ピートラ byピープル株式会社

72
私達のパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」を軸に「好奇心事業メーカー」へと企業変革中!!トライ&エラーの様子をありのままに綴ります。2022年4月にスタート月2… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

社員全員参加の経営戦略会議!?「P-1グランプリ」とは?『ピートラ』Vol.63

広報チームの川端です。 私は第一子、息子が1歳になった昨年8月より仕事復帰しました。 私から見た会社の変化、新米ワーママとしての体験など、noteに残していけたらと思っています。 さて、「P-1グランプリ」とは私の育休中に始まった社内での新しいイベントです。 社員・役員は全員参加。 新事業のアイデアを思いついた人がプレゼンし、これからのピープルにとって新しい飯のタネになりそうなアイデアか?をみんなで投票して決める会議です。 漫才師の頂点を決める…のも責任重大ですが、 こ

子どもの好奇心が、働く大人にパワーを与える!~子どもPeopleえぴそーど⑦ 『ピートラ』Vol.62

イノベ乗組員のましもんです。 ピープルで、商品企画を約20年やってきました。 今は、2つの新事業チームのリーダーとして、ピープルのパーパス「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい」の実現のために考え、実行し、模索し続けています。 その1つ、「子どもPeople」チームでは、「子どもたちの好奇心ドリブンで、社会にインパクトを与える場をつくりたい!」という思いのもと、 昨年末より「好奇心はじける!ラーニングラウンジをつくる」プロジェクトを、関東・関西の2つの小学校と進めています

【好奇心】こどもの「なんで?」にどう応えるか『ピートラ』Vol.61

こんにちは。好奇心おじさん(かわばた命名)こと、機ちょーまさとです。 3~4歳くらいになり日本語を話し始めた子ども達が、ものすごい勢いで「なんで?」って聞いてくることは、子育て経験のない方でも目にしたことがあるんじゃないかと思います。最近の育児書なんかでは、子どもの「なんで?」に対して、ぺろっと正解を与えるのも良くないので、子どもの目線になって一緒に考えてあげましょう、って感じのことを書いてある。でも、ほんとに全部の「なんで?」を一緒に考えてたら一日24時間じゃ足りないわ!っ