これはより一層に深刻だな。

noteで記事を書いてるのは、20代か30代だな。

かれらにはこれは他人事かも?

大体、50過ぎてnoteで記事を書くほどの意見の持ち主はどれくらいいる?

50代、60代、70代になれば、店舗でカスハラはするけど、自分の意見をブログやこのnoteで記事を書いて陳述する奴、論述する人間はどれくらいいる?

そう、40代でも若年性認知症の可能性がある。

認知症になった人間が怠惰に日常を送る以外に何ができるのか?
何か認知症の人間にやりがいがあるか?
なりすましの嫌がらせのコメントする奴も嫌がらせではなく自分の意見を陳述しないのは、それだけの意見がないか、認知症で意見陳述の弁識能力が失われてる可能性がある。

そう、駄文と言えども、意見陳述には弁識能力を必要とする。

誰にも読まれない、人気のない駄文であっても、その意見陳述には弁識能力を必要としてる。
これが必ずしも最終学歴に依存しない。
大卒のアラサーが結局、ネットでの意見陳述を止めたのを知っている。
そう、ネットニュースを見たり、テレビを見たり、どこかに行ったりして、その感想を文章にするにしても、意見陳述能力を必要としてる。
これは認知症では無理なことだ。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?