マガジンのカバー画像

みんなの#忘れられない一本 まとめました

52
ぺんてる社員はじめ、みなさんにご投稿いただいた #忘れられない一本 をピックアップしていきます。
運営しているクリエイター

#pentel

サイドノック式シャープペンが好きで入社したら廃番になった話【#忘れられない一本 03…

誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本…

オレンズネロ03筆記モニターNo.4で、もう他のシャープには戻れなくなりました…。【#…

誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本…

サイドノック式シャープペンを語った私はピアニッシモを復刻していない【#忘れられな…

こんにちは、ぺんてるの山田です。7月に「サイドノック式シャープペンが好きで入社したら廃番…

超極細でも芯が折れないオレンズを、超繊細で心が折れそうな僕が担当したら【#忘れら…

誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本…

サイドノック式シャープペンの思い出

 サイドノック式シャープペンが好きで入社したら廃番になった話【#忘れられない一本 03】とい…

純銀ケリー【#忘れられない一本】

シャープペンシルを集め出してからしばらくした、2001年4月、青山にペンブティック「書斎館」…

yellowdali
4年前
58

もっともっと読みたい!!! シャープペンと共にいた、「忘れられない特別な時間」

ぺんてるシャープペン研究部です。 みなさんと一緒に、文房具の、しかもシャープペンに関するいろいろなことを、書き合い、語り合う場をつくりたい!!!という思いで、このたび6月24日に、note公式アカウントを開設しました! え? シ、シャ、シャープペン? 「なつかしい!うーん、でも今は全然使ってないなぁ。」という方が、実は、ほとんどだと思っています。 でも、文章を書くことが大好きなみなさんなら、過去に必ずシャープペンを握って手に汗をにじませ、文字や数式を書いたり、絵や図形を描い

ハイポリマー芯と芯ホルダーと酌み交わしたかった酒【#忘れられない一本 02】

誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本…

やっと出会えた、わたしの相棒【#忘れられない一本 01】

誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本…