見出し画像

【白爪の原因】

白爪の原因は・・・

砂糖だった。

20代後半から

謎の白爪と

ひどい花粉症に

苦しめられた。

ただでさえ

形も悪くて

コンプレックスだった爪。

さらに追い討ち

病院にいっても

原因は、わからず。

ほかに、

悪いところはないし。

まー支障ないからって、

放置すること

約10年。(ながっ💦)

40代手前になって

少し真剣にからだのことを

考えはじめた。

軽い気持ちで、

砂糖抜きをすること

数週間。

ななななんと、

白爪が、

治ってる❤️

あきらめてたのに。

原因は、砂糖だったの⁉️

確かに、

毎日、毎日

お菓子食べてた。

会社でも、

家でも。

特に

チョコレートは、

大大大好き💖

夕食食べて、

チョコレート食べて、

お煎餅食べて、

また、チョコレート食べる。

みたいな感じ。

砂糖の中毒性は、

麻薬以上だとか・・・

そんなわたしが、

砂糖断ちできたのは、

①あまいものがほしくなったら

・デーツ(ドライフルーツ)

・フルーツや無糖ヨーグルト

を食べた

②ゆるーい砂糖断ちからはじめた

・手作りお菓子は、OK。

砂糖の代わりに

メープルかはちみつを使用。

チョコレートが

食べたいときは

★なんちゃってチョコレート

デーツ、ココア、ナッツを

フードプロセッサーで、

ガーして丸める。

ココアパウダーをかける

これを冷蔵庫に常備。

デーツが

好きじゃないと

この方法は、

うまくいかないけれど、

デーツOKの

方にはホントに

おすすめです。

デーツは、

わたしの

救世主。

はじめのうちは、

禁断症状で、

お菓子ほしいいいい。

となるけれど、

そのときに

デーツ、

フルーツ、

手作りお菓子で

なんとかしのぐ。

数日経つと

不思議と

あまいものが

無くても

平気。

あれは、

中毒症状だったんだ~

と実感。

砂糖を

とりすぎると

血糖値が

急激にあがる。

→ ハッピーになる。

すい臓から

インスリンが

大量に分泌。

今度は、

血糖値が

急激にさがる。

→ イライラする

そしてまた

甘いものが

ほしくなる。

あくまで、

体感ですが、

息子も

甘いものを食べると

食べた直後は

ハッピーモード

なのに

そのあと

キーキーと

なることが

多い。

実体験からも

砂糖の恐ろしさは

十分わかってます。

でも、

やっぱり

おいしいのよね。

意思の弱いわたしは

今でもたまに

食べすぎて

白爪になったり

してます(笑)

原因と対策が

わかっているので

慌てずに食べるものの

コントロール。

不思議とまた

もとの爪に

もどります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?