見出し画像

『Refind Self』二周目の話

今日も起きれました。

今日は全く起きる気がなかったので10時半まで寝ていました。シーツを洗い、掃除をしつつ放置してあるゲームを消化していました。
『ファッションドリーマー』のアプデが入り、イベントが開始されたのでそれを半日こなしていました。中止になりましたけど。
(この愚痴はTwitterで散々書いたので省きます)(メンテ後にメンテってソシャゲか?)

さて先週の『Refind Self』から一週間経ったので二周目をプレイしてきました。
今回はかなりやることを変えてみました。
例えば初動の動きを変えてみたり、前回選ばなかった選択肢を選んだり。
とはいえやっている人が同じなので全く同じことを答えてしまうこともありますね……。
特に顕著なのは『選択肢を迷わない』という点ですね。確かに現実での言葉は考えすぎて出てこないほどなのに、ゲーム内の選択肢に対しては全く悩んでいないなぁと二回のプレイを通して思いました。
たぶんこれは三周目でも変わらない気がする。


そして今回は秘められた性格が判断されました。
それがこちら『リーダー』です。

『約束を守り、義務を果たす。実行力と責任感あふれる性格』

正直半々というところでしょうか、私の認識としては。
約束は守る方だと思います。締め切りとかはきちんとしてますし。
やらなきゃいけないことに対しては『やらなきゃいけないからやる』という感じですかね。
実行力は、まぁ、友達と遊ぶときとかは大体私が主体で動かしますかね。
責任感は「ある」とは言われるけど、私自身は超無責任だと思っています。

案外当てはまっているけど、自分ではあまり認めたくないですね。
傾向としては前回より道徳心が増えて、熱意が減りましたかね。

さて、最後は来週『もっとも遠い性格』の判定に移ります。
これはまた純粋にやりたいと思います。
とはいえ途中にある喫茶店のバイトが楽しすぎるので、それは絶対にやりたいのでそこに合わせて行きたいと思います。


さて12/4のルピシアアドヴェントカレンダーは
『ドラジェ』でした。
皆さんドラジェ、ご存じですか?
アーモンドを砂糖でコーティングしたお菓子なんですが、ナッツの香ばしさと砂糖の甘さがめちゃくちゃ美味しいんですよ!
ヨーロッパではお祝い事に贈られることもあるめでたいお菓子なので、皆さんもプレゼントに是非。


そんな感じです
それではおやすみなさい

サポートいただいた分でやりたいことリストを達成していきます。よければ支援お願いします。