マガジンのカバー画像

文章で勉強したいこと

29
文章について、知りたいことを教えてくださる方々の知恵をお借りします。
運営しているクリエイター

#webライターコース

WEBライターさんにおすすめしたい本③

「ライティングの参考になるおすすめの本はありませんか?」という質問をよく受けます。 これまでにもこういうのがありますが。 最近読んだ本の中から、これはと思ったものをまとめておきますね。今のあなたに必要な本が見つかるといいのですが。 「はじめての副業Webライターで頑張らなくても安定収入を手にするための教科書」利倉夏実/染谷昌利タイトルには「副業ライター」が入っていますが、もちろん専業ライターさんにもおすすめ。この本のすごいところは、魅力的なプロフィールの作り方から、提案

WEBライターさんにおすすめしたい本②

以前にも10+1冊ほどをおすすめしておりますが。 これに載せきれず、泣く泣く諦めた本を、改めて紹介しようと思います! 「売れるコピーライティング単語帖」神田昌典・衣田順一キャッチコピーは難しい…!と頭を抱えたことのある人は多いはず。初心者でもサクサクと読者の心に刺さるコピーを生み出せる、667語と2000の用例が載っています。これさえ手元にあれば、とりあえずキャッチコピーは怖くない。うん。 「書くのがしんどい」 竹村俊助この本には が詰まっています。書くことのしんどさ

【WEBライターコース】難問「ベネフィットで買いたくなる!」とは?

WEBライターコースの受講生の中には「商品のおすすめ記事にベネフィット!って、言われても何を書けばいいの?機能やメリットでは、だめなの?」と、いう方がいます。 また、最初からメリットとベネフィットを同じように捉え、メリットだけを詳しく並べて、それがベネフィットのようにしている方もいました。 確かに、メリットとベネフィットは、ややこしいかもしれません。 そこで、メリットとベネフィットの違いと「ベネフィットで買いたくなる!」のはなぜか、わかりやすくメンターが解説します。過去

【WEBライターの始め方】とりあえずやってみよう!

みんなのカレッジのWEBライターコースでメンターをしています。 このコースのウリのひとつは、5週間の受講期間中に「オンライン相談会」があり、ここで受講生さんたちがメンター陣に質問できることです。 孤独な在宅ワークの中で「ちょっと先輩」に直接質問できる機会は、あまりないですよね。私たちも昔は不安でいっぱいの新人ライターだったので、お気持ちは痛いほどよくわかります。ですので、できる範囲で赤裸々にお答えしています。 毎回熱心な質問をいろいろお受けします。その中でも、よくある質

【WEBライターの書き方】序論で読者の心をつかもう!

「序論、難しいわ~~~~!」 PCの前でアタマを抱えながら叫んでいるそこのアナタ。 わかります。 私もいつも、「うわぁぁぁ!むっずいぞ、序論!」と思っています。 なぜなら、現代人は忙しいからです。 記事の最初の数行を読んでみてちっとも面白くないと思ったら、その先を読まずに離脱してしまいます。 アナタも、なんじゃこりゃ、と別の記事に移っていった経験がありますよね。 最初の数行で、読者の心をつかむこと。 序論に求められる最大のミッションは、これです。 では、どのように読者の心を

【WEBライターの学び方】素直に学ぶ人になろう!

副業・専業問わず、WEBライターを目指す人が増えています。 WEBライターになるには、特別な資格は必要ありません。基本的な日本語さえ使えれば、誰でも参入できます。 が、しかし。 「稼げる」WEBライターや「信頼される」WEBライターになるには、それだけでは不十分です。 ポイントは「素直に学ぶこと」。 素直ってどういうこと?と思う初心者ライターのあなたに、この記事をおくります。 1. 何を求められているのかを「素直に」見極めようたとえば「京都のオススメランチスポットを3つ