見出し画像

展示会(ビジネス商談会)の見つけ方/自社が出展できる展示会とは?

本稿では、自社の商品・サービスの販促を行うために、何らかの展示会に出ようと考えた。しかし、どんな展示会があり、どこに出展すればいいのか分からない、といった方に向けた記事を書きたいと思います。

どんな展示会が開催されているのか、どのように探せばいいのでしょうか。
ここでお伝えする展示会とは、何らかのビジネス的な取引が行われるビジネス商談会のことを指しています。

例えば、東京ビッグサイトでは毎週のように展示会が開催されています。その業種・業界は様々で、本書をお読みの皆さんが思いつく業種のほとんどについて、何らかの展示会が開催されている、と思っていただいてよいと思います。ですので、もし皆さんがまだ展示会に出展したことがない、という方でしたら、一度展示会を探してみてください。きっと自社商品・サービスに最適な展示会が見つかるはずです。

展示会の見つけ方

では、展示会はどのように見つければよいのでしょうか。一番分かりやすいのは、「展示会場のWEBサイトを見て、イベントスケジュールの部分を調べる」という方法があります。大型展示会場のWEBサイトには大抵の場合、イベントスケジュールが掲載されています。そこに、6か月から1年後までの展示会が掲載されていますので、そこでどのような展示会が開催されているのかを知ることができます。

また、展示会業界の主要なメディアさんである「ピーオーピー」さんでもイベント情報を掲載されており、全国を網羅されているので参考になります。

上記のEVENT BIZ(ピーオーピー)さんのHP内に「出版」のページがあるのですが、その中に紹介されている見本市展示会総合ハンドブックには全国の展示会のほぼすべてが網羅されているので、展示会の種類について詳しくしりたい方にはお勧めです。

その他、展示会のスケジュールや「展示会に関わる情報を網羅した展示会ポータルサイト」も多くの企業が開設されていますので、そちらも参考になります。

上記以外の方法としては、「それぞれの業界の業界誌」を見ると展示会の広告や記事が掲載されている場合がありますので、過去に遡って読み返してみることもよいでしょう。
また、皆さんの企業がある「自治体の販促支援の相談窓口」に聞いてみることもお勧めです。各自治体には販路開拓アドバイザーといった方が在籍している場合が多くあります。どんな展示会があるのか、詳しく教えていただけるでしょう。

展示会は、皆さんが想像されるよりはるかに様々な業種のものが開催されています。本稿をお読みの皆さんが所属している業界の展示会に出展することももちろん考えられますが、みなさんの「ターゲットとなる業界」の展示会に出ることも効果がある場合があります。
何らかの展示会に出展し、自社商品・サービスの販促を考えた際には、まずはどんな展示会があるのか、そこには「どんな来場者が主に来るのか」「どれだけの数が来るのか」を調べてみるといいでしょう。特に来場者の内容についての確認を怠ると、出展はしたものの「見込み客にほとんど出会えなかった」という結果にもなりかねませんので、事前の情報収集は慎重に行ってみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?