見出し画像

イカちゃん

楽しく遊んでいるスプラトゥーン3
今日、プレイ時間を見たら、既に100時間を優に超えていました。

ブキは、シューターとフデを使っています。
シューターはわかばシューターがほとんどで、フデはホクサイとたまにパブロです。
パブロは連打で指が大変。

スプラトゥーン3

最初、パブロを使っていました。使いやすかったのと、エイムを必要としないブキなのが、遊びやすかった。
ただ、射程が短くて、上手くいかないことが多い。何より、指のコンディションに大きく左右されます。
それで、ホクサイに持ち替えてみたら、射程の問題はなくなり、キルできることも増えました。

パブロは、小刻みに振れるので、ボタンを連打することで攻撃力も上がりますが、対してホクサイは振り幅が大きい分、連打はそこまで必要ない感じです。
おかげで指も穏やかに。
ただ、ホクサイの問題もひとつあります。
スペシャルであるゴムゴムの能力が上手く使えず、あってないようなスペシャルになっています。
どうにかしたいのが、今は課題です。

わかばは、塗る楽しさと、スプラトゥーンらしいの面白さを味わうには一番の武器なので、使い続けています。単純にすごく使いやすいというのもあります。
シューターのブキは基本どれも使いやすい感じはあるので、他のも気ままに使ったり。たまに違うサブウェポンやスペシャルを使うのも楽しかったりします。

スプラトゥーン3

格闘ゲームで遊ぶ時も、好きで使うキャラは、早くて攻撃的なキャラでした。対戦するゲームはこういうのが楽しいのは間違いなさそう。


ナワバリバトルのランクは、Bプラスです。
SやAがゴロゴロといますが、それはそれでと、いつかの遠い場所と眺めておいて、ひと試合ずつを和やかに楽しんでいます。

ひと試合で3キル以下に抑えられればなぁと思うのですが、勢いよく前に出て行き過ぎて、サラッと撃たれてしまうこともしばしば。
どうしようもなく、エイムが苦手。正面から挑んだって、ほぼ確実に撃ち負けてしまうのは分かっているのに…

なので、なるべく立ち回りをうまく行えるように、考えてみています。
正面はダメでも、不意を付ければ、キルできたりするはず。裏目に出たり、それでも操作が追い付かなかったりすることも多いですが、何もイメージしないでプレイするよりも、この方がずっと楽しめそうです。


上手い人の動画を見て、動き方やステージのポイントなんかを学びつつ、こうすれば上手くいくのか!と実際プレイすると、そうは上手くいかない。
きっと違う、何かが違う、どこが違う、そういった反復が楽しいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?