見出し画像

家田荘子

ここ数日、家田荘子の著作を立て続きに何冊か読んだ。家田荘子といえば「極道の妻たち」が有名なのだが、映画は何本か観たものの、原作は読んでいない。
まず、最初に読んだのは、「私を抱いてそしてキスして エイズ患者と過した一年の壮絶記録」である。
エイズ患者の実態を知ろうと、周囲の反対を押し切って、アメリカでホーム・ナース・ボランティアの資格を取得した著者は、やがて一人の黒人女性患者と生活を共にすることになる。自らの内に潜む病への嫌悪感を乗り越え、患者たちと自然に接することが出来るようになるまでの苦闘と、そこに芽生えた友情を描いた感動のルポである。1990年刊なので、まだエイズが深刻な死に至る病の扱いを受けていた頃の話。1991年、第22回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。1992年には本作を原作とする日本映画(佐藤純彌監督、南野陽子主演)が公開された。エイズの主要感染経路は、「性行為による感染」「血液を介しての感染」「母親から乳児への母子感染」の3つであるとは分かっていても、偏見が邪魔してエイズ患者と接する著者の葛藤がうかがえる。どうしてもキスやハグ(抱きしめる)は躊躇ってしまう。初めは夫(黒人男性)も協力的ではなかったが、真剣にエイズと向き合おうとする家田荘子に根負けし、資格取得の為、運転・英語の通訳と力になってくれる。当時、著者が住んでいたのはジョージア州のサバーナ市であるが、ジーナ(2人目の子供の出産時の輸血でのHIV感染)とジミー(ゲイの白人男性で性交渉でのHIV感染)が住んでいたのはアトランタ。距離にして550km。高速で片道4時間かけて(時には飛行機を使って)通ったらしい。
エイズに関して言えば、私もかつては身近にHIV感染者がいた。紐育潤さんというブロガーの2013年4月17日の記事で、HIVポジティブDJパトリックが亡くなったということがわかった。DJパトリックをご存知だろうか?1989年、HIVポジティブと判明。1993年、クラブDJとして来日。DJ、サウンドプロデューサーとして活躍する一方、HIVポジティブとしての取材や講演も行ない、週刊SPA!で10年ほどコラムを連載していた。
私とパトリックの出会いは、確か90年代半ばの六本木のVELVETというクラブであった。私が踊っている時にパトリックが絡んできて、彼がHIVポジティブだとは知っていたが、同じ缶ビールを飲みあった。それ以来、ちょくちょく会うようになって、彼がプレイするときはクラブもゲスト(つまりただ)で入れるようになった。その後、友人が作ったデモテープを渡したことがきっかけで、彼がレコードを作るとき、私のDTM機材一式を貸したことがある。当時、彼が住んでいた三軒茶屋のマンションにも何度か行った。その後、付き合いも薄れ、私も大阪に帰ってきたこともあってパトリックのことを忘れてしまっていたのだが、ブログの記事を見ると、彼はフェイスブックやツイッターで、
「関わっていた事業が頓挫し、現在収入がありません。AIDS/ADHD/MSRA + 膝と首の関節を痛め歩行に杖が必要なほどで、外に出て働くことが難しい状態です。」
「ご飯ごちそうしてくれる人居ないかな?二日間ご飯食べてない!水曜日までに生活保護のお金の日までに56円。」
などと書き込んでおり、病気はもちろん、貧困にも悩まされていたことがわかった。そんな中での訃報。ドネイションページもあったようだが、気づくのが遅かった。知っている人の死。しかも、エイズによる死はなかなか堪える。
次に読んだのは、「イエローキャブ (成田を飛び立った女たち)」。これも賛否両論話題を呼んだ本である。
イエローキャブとは、ニューヨークの黄色いタクシー。すぐに誰でも乗れるから、「男、特に外国人男性に簡単にやらせる」という意味で日本女性を指す。「尻軽」に「イージー」とルビまで振っている。イエローキャブと呼ばれる日本女性がアメリカでどのような生活をしているか。それを取材して書かれた本。
この本が書かれた当時、アメリカ国籍の黒人男性と結婚して娘さんもいる家田は、外国人男性と付き合ったり結婚したりしている日本女性を比較的、肯定していた。図書館でこの本を借りた人によると、ニューヨークでアーティストになろうと思っているが、ドラッグの売人で生計を立てている男性の次のような言葉「日本はすごいたくさんの風習とか、こういう風にしないといけないってベースが常にあって、それに従って皆、同じ方向に動いてる。自分のカラーを自由に出すってことは、NYじゃなきゃできないんだよ。アメリカにはベースになるところでユーモアがある。日本は笑いじゃなくて演歌の悲しみがベースになっているから、自分はもう住めない」に緑の線が引いてあったそうである。線を引いた人は何を思ったのだろうか?私が思うには、人間、地道に生きるのが一番。祖国で地味に努力するのが一番とは一概に言い切れない気がする。
続いて、「イエローキャブ 2 ニューヨーク衝撃の真実」。1991年に発表され、様々な論議を呼び、予想外の社会的反響を巻き起こしたノンフィクション「イエローキャブ」。それから4年、もっと詳しく、より綿密に、現在のニューヨークと日本人の生活の現実を伝える続編。
前作発表以来、いつの間にか「イエローキャブを考える会」ができており、巻末に資料として「イエローキャブ」へ寄せられた読者からの手紙がおさめられていて、そこでもまだ賛否両論である。「イエローキャブを考える会」をGoogleで検索してみると、「告発!『イエローキャブ』―マスコミ公害を撃つ!」という本がヒットした。日本女性は海外で「イエローキャブ」と呼ばれている?この虚説が情報社会に投げ込まれたとき、マスメディアによる大規模な差別行為が始まった。性・人種・エイズに対する日本型センセーショナリズム・「イエローキャブ現象」を徹底解体だそうである。この本はまだ読んでいない。MIXIでも、「ここが変だよ比較文化論コミュの捏造された「イエローキャブ」批判にみる差別」というトピックが立っており、ニューヨークの日本人女性団体「イエローキャブを考える会」が、ニューヨークで200人を対象に電話調査を実施したところ、日本人女性の性的放縦を意味する語としての「イエローキャブ」を知っている者は一人も見つからなかったと報告されている。「イエローキャブ」という表現が、日本人女性の性的放縦を嘲笑する語として北米社会で使用されているという誤解が広まったのは、家田荘子のルポルタージュ「イエローキャブ―成田を飛び立った女たち」が1991年に出版されてからであり、家田が調査した女性たちがみな留学生だったことから、帰国した女子留学生たちが偏見に晒されるという現象も起きているという。
次は「ラブ・ジャンキー 日本発タイ行“性"の直行便」。売春大国タイで、日本人相手に身体を売る売春婦・売春夫たちのインタビューをまとめたルポである。タイで買春するのは男とは限らない。
11歳の少女を売って家族に仕送りさせる親も居ればその逆に家族のために自ら志願して身体を売る少女もいる。タイの夜を知れば日本人の下半身がよく見える!11歳で売られた少女が見たもの。金のために体を売るゲイボーイの本音…。ある時は売春婦を装い、性のフリーゾーンから生々しく伝えるレポート。読んでみて、著者が一概に売春を悪だと決め付けていないところに好感が持てる。また、著者はタイが嫌いらしいが、パッポンやタニアは好きだそうである。
次は、「ラブ・ステップ」。家田荘子の本としてはあまり印象に残らなかった。まあ、これまでがセンセーショナルな本ばかりだったから。
『極道の妻たち』の映像化により、一躍マスコミの寵児となった家田荘子。作家として注目されたものの、外国人との結婚やディープな取材に対するバッシングを受け、心を病んで、アメリカに住居を移すことにした。見るものすべてが驚きの連続だったアメリカ生活。人生の大きな節目となった妊娠、そして出産。毎日が発見続きの、さまざまな出逢いの日々。極道シリーズやエイズ取材の裏話を交えつつ、一生懸命新しいステップを踏みながら着実に成長してきた著者の意外な素顔を覗くことができる、心打つエッセイ集。
次は、「危険がいっぱい 世紀末人間のアブナイ欲望」。
エイズ、売春、買春、中絶、ホモ、ゲイ、レズ、麻薬汚染、戦争、ハリケーン。はてしない人間の欲球と、めまぐるしく変化する社会。“裏風俗”の現場から著者最新のルポルタージュである。それぞれのテーマを掘り下げていくと面白かったと思うのだが、いろいろありすぎて、表面的な紹介で終わってしまった感じがある。私が興味を持ったのは「裏風俗」である。裏風俗は、日本において性風俗関連特殊営業を行う店舗(性風俗店)のうち、各都道府県の公安委員会に届出をせずに営業を行う店舗全般に対する俗称で、日本では売春防止法の制定により、売春サービスの提供を業務として行うことは禁止されていることから、性風俗店であっても性交を行うこと(本番行為)は禁止されている。ソープランドに限っては、本番行為は女性店員と男性客の合意の上で行われる営業外行為とみなされ、店舗はそれに関知しないという建前となっているが、それ以外の店舗(ファッションヘルスやピンクサロン(本番サロンを除く))においては、店舗側で本番行為を禁止事項としてWebサイト上や店舗内に掲出している。また、性風俗店を行う際には、各都道府県の公安委員会への届出が義務付けられ、届出確認書が交付される。これは、提示を求められたら直ちに提示しなければならない。しかし、風俗営業法の規制を嫌い、無届のままで営業している店舗も存在する。こうした店舗は暴力団などが関係していたり、そうでなくても悪質な業者が運営している場合も存在する。集客を行う際には、主に街頭でのポン引きや、スポーツ新聞の三行広告(宣伝文句と電話番号のみを記した広告)、出会い系サイト内の掲示板に出すことが多く、大々的に風俗情報誌に広告を掲出したり、Webサイトなどで宣伝を行うことは少ない。ただし、在籍女性の写真を掲出する意味で、Webサイトを設置することもある。基本的には通常の風俗店と大きく変わるところはないが、特徴としては本番行為を売り物としていることが多い。後述するように、トラブルに遭遇することが多いにもかかわらず、風俗情報誌などで裏風俗体験レポートなどが掲載されることが多いのは、ソープランドと比較すると安価な費用(概ね2~3万円程度)で本番行為ができるためでもある。裏風俗として知られているものは、ちょんの間、本サロ(ピンクサロンは通常手コキやフェラチオが基本サービスであるが、中には、「VIPサービス」等として本番行為まで設定している店舗もある)、連出スナック、立ちんぼ・一発屋などがある。
次は、「恋したはずのフィリピーナたち Street angels」。ジャピーノとはフィリピン人と日本人の間に生まれ、日本人である父親に置き去りにされた子。現在12000人いるという。東南アジアで突然変貌する日本男性たち。その甘い言葉に身を任せたフィリピーナたちの悲しい現実が描かれている。
筆者自身によるカラオケクラブのホステスやゴーゴーバーのダンサーに扮しての体験取材に基づき、結婚や妊娠など身勝手. で無責任な日本人男性に傷つけられるフィリピン人女性に取材している。ジャピーノについて詳述すると、フィリピン人と日本人との間の混血児で、主にフィリピン人女性と日本人男性との間に生まれた子供をさす。フィリピンに約10万人いるとも言われており、日本人男性がフィリピン女性を妊娠させ出産となっても、日本へ帰国をしたり、認知や支援をしない場合がある。同様にフィリピンには日本以外の外国人との混血児もいる。社会福祉団体は混血児を体系的に支援し、母親への職業訓練などの対策をしている。また混血児の場合、言語の習得が不十分な結果、コミュニケーションに障害を来す例がしばしば見られる。フィリピン人女性と日本人男性との主な出会いの場は日本国内にあるフィリピンパブが多い他、フィリピン国内での出会いも考えられる。また「嫁不足」に悩む過疎地の農漁村に国際結婚で来日し、離婚する例もある。日本人男性がフィリピン人女性とその間にできた子供から蒸発するケースが場合あり、そのため子供は日本まで来て、父親を探す事がある。この事は父親に認知して貰って、日本国籍を取得するためでもある。
ところで、ノンフィクション作家の家田荘子であるが、最近聞かないと思っていたら、いつの間にか僧侶になっていた。
1999年11月16日高野山真言宗鹿児島支所下最福寺にて得度。
2007年11月3日高野山大学にて伝法灌頂(でんぽうかんじょう) を受け、僧侶になる。
高野山本山布教師心得。
四国八十八ヵ所霊場会 公認先達。
2011年より高野山奥の院、または、総本山金剛峯寺に駐在(不定期)し、法話を行っている。
そんな僧侶となった家田荘子の面白い動画を見たので、最後にいくつか紹介したい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?