やる気のない営業マンを𠮟る上司

あまりにもやる気がでない営業マンに悩まされてます。 毎日の詰めを文字起こしして少しでも…

やる気のない営業マンを𠮟る上司

あまりにもやる気がでない営業マンに悩まされてます。 毎日の詰めを文字起こしして少しでも自社の営業を成長させるように 叱り方を上達させたいと考えております。 とはいえ弊社の営業は設立から私一人しかいないので鏡越しに自分を𠮟っていきます。

最近の記事

10/20(木)2日目にしてnoteを早速さぼった

兎に角、文章を書こうまずは毎日書く習慣を身につけることから始めようと 考えていたのだが早速2日目にしてさぼった。 昨日も自分で自分を詰めるということをやっていたのだが内容が殆ど変わらなかったので文章にする気力が起きなかった。 ただ、小芝居を混ぜたりしながらでも1日3分くらいの振り返りをするのは 良い気がするので続けていく。 しかし自身の本当に弱点だなあと思ってるこのムラッ気を何とかしないと 8月9月のやる気に満ちた結果が数字に繋がったのは間違いない。 10月は業界的にも繫忙

    • 10/18(火)弛んでる自社営業に活を入れる為毎日お説教をすることにした。

      表題の件、弊社営業メンバーのあまりの弛み具合に業を煮やしたので 毎日業後に個別に営業メンバーとマンツーマン指導をする事にした。 指導に関してはスマホで録音しているのでこれはその文字起こしを 纏めたものである。 ただ、弊社の営業部は創業から私一人しかいないので 私の部門長である人格が、鏡越しに私の営業マンである人格を指導する形になる旨はご了承頂きたい。 部下(ぼく):お疲れ様です。       では本日の振替をお願いします。       本日の振り返りですが本日も「げむぼく

    10/20(木)2日目にしてnoteを早速さぼった