見出し画像

「だからこそ」への転換〜”挫折”は必ずしも悪いものではない〜

こんにちは!
”らしさ”見つけるインタビュアーのぺくです!

昨日たまたま、未完の取材音源の文字起こしをしていたところ、取材の最後に、私自身が今後のビジョンについてお話しているところがありました。
取材を受けてくださった方には申し訳ないことに、諸事情あって、もう半年以上お待たせしている原稿。
そんなお話をしていたこともすっかり忘れていた私は、「半年以上前の私は、一体どんなビジョンを語っていたんだろう?」と、気になって思わず聞いてしまいました。

はい、半年前も言葉や表現は違えど、まったく同じことを言っていました。

私は「一貫性がない」ことでこれまでよく悩んできましたが、やっぱり根っこで抱えている思いは変わらないんだなぁと思った瞬間でした。
先日の記事もそうでしたしね・・・!

私と同じように、「一貫性がない」とか「飽きっぽい」とかで悩んでいる方がいたら、じっくりゆっくり、過去を振り返ってみて欲しいなぁと思います。
誰しもきっと、ブレない軸があるはずだから。

昨日は、そんなことを一人しみじみ感じた夜でした。
そして、すごく素敵なお話なので、早く記事上げたいっ・・・!

「挫折」があったからこそ、今の自分がいる

画像1

前書きに引き続き、またまた「過去を振り返る機会」に恵まれたお話。

私はよく、メモしておきたいことをEvernoteに書き留めています。
先日たまたま古いメモを整理していたとき、ちょうど昨年のこの頃に書いていた、「日々雑感」用のメモが出てきました。

そこに書かれていた言葉は・・・

挫折って必ずしも悪いことではない。
順風満帆じゃないからこそ、気づくこともあるよなぁ。

でした。


恥ずかしながら、かつての私は自分にも、他人にも、かなり「厳しい」人だったと思います。
失敗や少しの気の緩みも許せず、職場でもきっと、怖い先輩だったことでしょう。
そして、(ここは今もですが)プライドが高く、絶対に失敗なんてしたくなかったので、手を抜いたりはしないものの、なんとなくで、「無難」な生き方をしていた気もします。

そんな私を変えたのは・・・きっと数々の「挫折」

「やればできる!」と信じ、”できる自分”が当たり前だった学生時代。
社会に出ても、当然のように”できる自分”でいなきゃと思っていましたし、実際、そつなく仕事がこなせるようになるまで、愚直に努力を続けていました。
でも、結局、自分の描いた姿にはたどり着けないまま、別の道へ進むことに。

そして、「別の道」として選んだ海外生活も、まったく順風満帆という訳でもなく・・・

転職に失敗、
自分のキャリアに葛藤、
最後はコロナ禍でやむなく帰国

など、挙げればキリがないぐらい、本当にいろいろなことがありました。


ただ、だからこそ、過去の自分と比べて、

人の痛みもちゃんと分かるようになり、
支えてくれる方々の優しさや周囲の温かさに気づけるようになり・・・

いつも誰かに対して頑なで、失敗や間違いを許せなかった頃よりは、格段に人間力は上がったなぁと感じています。
*とはいえ、決して満足している訳ではなく、日々精進を続けているところですが。


もちろん、それぞれの出来事の真っ只中にいるときは、こんな風に客観的に見ることはできず、とにかく抜け出そうともがき苦しんでいましたし、直近の「コロナ禍」についても、私にとってはまだまだ真っ只中。
正直なところ、今はまだ、ここをいかに乗り越えるか以外は考えられていない気がします。

でも、ここを乗り越えたとき、きっとこれまでと同じように、「だからこそ」と言える日が来るはず。

そして、私と同じように、みなさんにも、良かった過去や楽しい思い出だけでなく、辛く苦しい時期があったと思います。
そして、その辛くて苦しい過去が、「今、大切にしている思い」や「自分らしさ」に繋がっていることもあるのではないでしょうか。

もし今、人生の岐路にいて、自分の大事な価値観や”自分らしさ”をもう一度見つけたいと思っているとしたら、過去の良かったことだけでなく、辛く苦しかったことも改めて見つめ直してみて、そこから得た学びや気づきを整理してみると、思わぬ発見があるかもしれません。

私自身も実際、海外で転職に失敗した後、以下の記事を執筆する際に、失敗も含めた自分の経験を徹底的に振り返ったとき、良き学びとして昇華できた気がします。


もし一人では難しいという方は、90分かけて、一緒に過去から現在に至るまで、未来も含めて、私にお話してみませんか?

私のセッションが、辛く苦しかった過去も、「だからこそ」に転換できるきっかけになりましたら、とても嬉しく思います。

あっ・・・!
だからと言って、私のセッションでは、無理にお話を引き出したりは一切しません。
いつもお伝えしていますが、その点はご安心くださいね!

起こることには、必ず意味がある。
過去や今、抱えてきた悩みや葛藤、すべていつかはきっと、誰かのためになる。

最近はちょうど、そんなことを思っていたところに、懐かしいメモが出てきたので、みなさんにお届けしたく、書いてみました。
何か少しでも、気づきやヒントになっていると嬉しいです。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!


▼毎週メルマガお届け中! こちらもぜひ覗いてくださいね!



サポート、お待ちしております♫ みなさんとともに素敵な”旅”を続けていく力にしていきます✨