見出し画像

栄養満点!トマト鍋&オムライス風おじや

鍋物メニュー3作目で、ピアレシピのメニューも20作目を数えました。 
 
今回は、医者が青くなるというトマトジュースを使い、ヘルシーな鍋と、トマトを使うからこそできるオムライス風おじやを作りました。
 
材料費が少々掛かってしまいましたが、是非お試し頂きたい1品です。

<材料>  
 
トマト鍋
・カットキャベツ 100グラム (50円)
・しめじ ½パック (50円)
・もやし 100グラム (15円)
・鶏肉手羽元 3本(100円)
・トマトジュース 200cc (60円)
・白だし 30cc (17円)

合計 297円
 
オムライス風おじや 
・ごはん 150グラム(30円)
・卵1個(20円)

合計 50円

<作り方>
①土鍋にトマトジュースと白だしを注ぎ、加熱する。

②鶏肉、キャベツ、もやし、しめじの順に加える。

③蓋をして、5分〜10分煮込んで鍋の部は完成(蓋が浮いている場合は、蓋がきちんと閉じるまでが目安)。

④食べ終わった残り汁に、ご飯を入れて弱火で加熱する。

⑤ボコボコし始めたら、よく溶いた卵を加え「かき混ぜず」加熱する。

⑥卵がある程度固まったら、おじやの部が完成!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?