2022.11.7 立冬

冬は「閉蔵(へいぞう)」の季節という。
冬の三ヶ月間は、万物の生機が閉じこもる。
至るところで川が凍り、地が裂け、天の陽気は万物から遠ざかる。

冬の養生法 夜は早く寝、朝はゆっくりと起き、日の出日没に伴って起居すべきである。

欲望を潜めながら、すでに遂げたような満足感を保つ。
体内の陽気を漏らさないように、寒い刺激を避け、体を暖かく包む。

これは冬の「閉藏」の気に相応する養生法である。
これに背くと、冬によく活動する腎気が傷む。
すると、翌春に足がしびれ、腰が曲がる病気になる。

まんが 皇帝内経 ー中国古代の養生奇書 より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?