見出し画像

ワーママ復帰してもうすぐ一年の私が、今思うこと

こんにちは。のんたんです。

タイトルの通り、ワーママ復帰してもうすぐ一年が経ちます。

4月に復帰を控えるワーママさんの参考になれば⭐️

二度目の復帰

育休からの復帰は2度目。

2度目ということもあって、育休も短めに取り、今回は0歳児クラスに入園となりました。

兄弟の居る0歳児は無敵です。第一希望の園にすんなり入れました。

辞めようと思っていたけど辞めなかった理由

実は復帰前、本気で仕事を辞めようと思っていました。

理由:上の子が精神的に不安定になった

そのケアが第一優先と考えたからです。(詳細を書くと身バレするので、ここは割愛します)

数ヶ月働いて仕事任されてしまう前に辞めようと思い、復帰してすぐに辞めたい意志を伝えました。

すんなり辞められると思っていたのですが、

まさかまさかの

引き止め

復帰した時、人手不足のタイミングでした。

こんなポンコツでも、居ないよりマシ←

辞めないで居られる方法を探そう、と言われました。

なので、お言葉に甘え、いろいろお願いを聞いて頂きました。

・最前線には出られないので、裏方に回してほしい

・在宅を多めに取らせてほしい(コロナの状況を抜きにして、半年くらいの期間で)

ざっくりいうとこんな感じです。

OKが出たので、一旦辞めない選択をしました。

ワーママの葛藤

そこまで聞いてもらっても、モチベーションは上りませんでした。

とにかく一日、一日をこなすことがギリギリで、体力的にも精神的にもしんどい時期。

•ほかのワーママと比べてしまう

•仕事をカバーしてくれる同僚(同じワーママ)に申し訳ない

•こんな働き方いつまで続けられるのかな(その場しのぎ感)

•疲れすぎて、家事のやる気が起きない。けどやらなくちゃいけない。

•夕飯のことを考えるのが苦痛(私は料理が苦手です)

•子供たちを一人でお風呂入れるのがしんどい(特に生理中)

実家の助けもありましたが、実家ありきの生活になりつつあることも不安要素の一つでした。

あとは、出世コースからは外れたな…とか。

けどそんな日々を過ごしているうちに、心境の変化がありました。

辞めたいと思う回数が減った

本当に少しずつだけど、慌ただしい日々に慣れてきました。

オンライン慣れ、在宅慣れ、電気圧力鍋の導入による家事軽減(これは革命)… 

あとは、夫にも事あるごとに本音をぶつけました。

そうして周りの協力を得ながら、仕事優先にせず、家庭優先で過ごしていく中で、辞めたいと思う回数が、減ってきました。

•もっとこんなチャレンジがしたい

•こんなことできるようになりたい

今少し前向きな気持ちになっています。

辞めても良かった。けど、辞めなくて良かった。

子供が大きくなったり、同期がどんどん活躍すると、また心境の変化が、あると思います。

けどとりあえず今はまだ頑張れそうって感じまで回復したので、もう少し頑張りたいと思います⭐️

私の復帰1年はこんな感じです。

おーしまいっ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?