見出し画像

地中海食は、アレルギー疾患に効果があるか?|2024年6月4日

■ ブログで公開した内容の深掘りです。

( 本記事は、メンバーシップ(スタンダード・アドバンス)の記事です。メンバーシップの概要は、こちらをご参照くださいm(_ _)m)


地中海食は、アレルギーに有効?

■ 日本を含めた先進国を中心に、アレルギー疾患は増えています。
アレルギーが増える原因として、遺伝的な要因に加えて、大気汚染や気候変動、そして食生活の変化などが考えられています。

■ 特に現代の食生活の変化が、アレルギー疾患を増やしているのではという考え方もあります。

Skypala I, Vlieg-Boerstra B. Food intolerance and allergy: increased incidence or contemporary inadequate diets? Current Opinion in Clinical Nutrition & Metabolic Care 2014; 17.

■ 最近、地中海食が健康に良いと注目されています。
■ 地中海食とは、オリーブオイルを主な脂肪源として、全粒穀物、野菜、果物、ナッツ、魚介類を多く含む食事のことです。
■ 地中海食が、腸内環境を良くし心臓病などのリスクを減らすなどの効果があるという考え方があります。
■ 地中海食に含まれる抗酸化物質や多価不飽和脂肪酸(特にω3脂肪酸)が、アレルギーにも良い影響を与える可能性があるという報告もあります。

■ そして最近の研究では、地中海食がアレルギーの予防に役立つ可能性が示されています。

Castro-Rodriguez JA, Garcia-Marcos L. What Are the Effects of a Mediterranean Diet on Allergies and Asthma in Children? Frontiers in Pediatrics 2017; 5.

■ 最近、地中海食と食物アレルギーとの関連を検討したシステマティックレビューがありましたので共有します。


ここから先は

2,065字 / 5画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

noteでは、ブログでは書いていない「まとめ記事」が中心でしたが、最近は出典に基づかない気晴らしの文も書き散らかしています(^^; この記事よかった! ちょっとサポートしてやろう! という反応があると小躍りします😊