見出し画像

加熱ピーナッツによる経口免疫療法?|2024年5月31日

■ ブログで公開した内容の深掘りです。

( 本記事は、メンバーシップ(アドバンス)の記事です。メンバーシップの概要は、こちらをご参照くださいm(_ _)m)

https://note.com/ped_allergy/n/nbfa3be529122


少量でもリスクのあるピーナッツアレルギーに対する経口免疫療法、新しい方法?

■ ピーナッツアレルギーは、日本でも食物アレルギー頻度の5位となっており、重要なアレルゲンとなっています。
木の実アレルギーの増えている陰で、決して無視できないもので、特定原材料となっています。

■ 特に、ピーナッツの少量で症状がある患者のリスクは高く、しかも、自然に改善する可能性が低いとされています。

■ 経口免疫療法で少量でも摂取できるようになれば、そのリスクは大きく下がることが示されています。


■ 経口免疫療法は、さらに改良が進められており、さまざまな検討が行われています。そのなかで、すこし興味深い研究がありました。

ここから先は

2,781字 / 9画像
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

noteでは、ブログでは書いていない「まとめ記事」が中心でしたが、最近は出典に基づかない気晴らしの文も書き散らかしています(^^; この記事よかった! ちょっとサポートしてやろう! という反応があると小躍りします😊