繁栄し続ける場所には理由がある

こんにちは。
小林佳奈です。

2014年から7年以上通い続けているお店があります。
特別な日に行くお店。
そのお店は、アジアのベストレストランに常に上位ランクインし続けるお店です。

繁栄し続ける場所にはどのような魅力があるのか、考えてみました。

こだわりぬかれた作品たち

傳のお料理は、いつもワクワクが詰まっています。
今日はどんな驚きに出会えるのだろう?という気持ちで、コース料理がスタートします。日本食をベースにしつつ、「こんな組み合わせがあるんだ!」「こんな味を引き出すことができるんだ!」「初めて食べた味わい!」と、いつも新しい発見をさせてくれます。
食べることをこんなに楽しませてくれる場所はなかなかないのではないかと感じます。
プロとして常に磨き続けているその姿勢が、何年も通い続けたくなる理由だと思います。

圧倒的なホスピタリティ

ちょっとした会話の中に出てきたキーワードを一切聞き漏らすことなく、いつそんな話をしたかな?というレベルで私以上に私たちのことを覚えてくれています。
出身地や、食べ物やお酒の好み、誕生日等。
誕生日には、お花とメッセージカードのプレゼントまで。
高級店ならば当たり前かもしれません。ただ、どれだけ有名になったとしても奢ることなく、どのお客様に対してもその姿勢を一貫してもてなす姿勢を貫いていらっしゃる。
国内海外問わず愛され応援され続けているお店である所以ではないでしょうか。

お料理だけでなく、人が好き

料理長や女将さんはもちろんですが、とにかくスタッフの皆さんが素敵!
ほどよい距離感で温かくいつも迎え接客をしてくれます。
美味しい料理だけでなく、ちょっとしたスタッフさんとの会話もその場の魅力を伝える上ではとても大事ですよね。
お料理と接客のトータルがお店の価値を決めると感じます。

応援されるサービス、応援される人であり続けるために。
私もプロとしての仕事をし続けます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?