マガジンのカバー画像

日本語の教え方

3
運営しているクリエイター

#日本語教師

敬語の指針の要約① memo

敬語の指針の要約① memo

「敬語の指針」(p12まで)の要約

人と人がコミュニケーションを円滑に行い、確かな人間関係を気づいていくために敬語は大切!

敬語とは

年齢の違い、経験・知識・能力などの違い、社会集団の中での立場の違いや階層・さらに様々な上下関係が意識されることは前提にしたうえで

人と人が互いに認め合い、互いに尊重し合う関係に立つ(=人と人との相互尊重)気持ちに基づき、

相手や場面に配慮して使い分ける言葉

もっとみる
【注意】「ついでに」の使い方

【注意】「ついでに」の使い方

昔N1をもっている外国人の方が職場にいたとき、

授業の直前に、配布物をお願いされて、すでに不機嫌だったところに、「ついでにこれも伝えてほしい。」と頼まれてすごくイラっとしたのが印象に残っています。

そのときは「さっきの使い方すごく不快にさせるよ。」と言ったものの、ぱっと理由は説明できなかったんです。

「ついでに」の後ろは“負担の軽いこと”でなければならないんですよね。

だから人に「~のつい

もっとみる

あえてVSしいて memo

「しいて」
この中でだれが好み?

しいて言うなら、この人かな。

しいて言うなら
:ぴったりなものはないけど、最もましなものを選ぶ

「あえて」

あえて~する

・学生の成長のために、あえて厳しい言葉を言った。
・今日はあえて遠回りをして帰った。

困難なことや抵抗があること(素直に受け入れられないこと)を何か目的のために進んでする。

★強いて言うなら vs あえて言うなら

強いて言うなら

もっとみる