見出し画像

窓ぎわのトットちゃん

先日、保育園の一時預かりを利用した日に映画「窓ぎわのトットちゃん」を観てきました。

小学生のときかな?
図書室にあったな〜なんて思いながら、当時は読書とかまるで興味なかったため読んだことはなかったけど。

映画のトットちゃんはとてもかわいらしい絵で、話の内容も引き込まれ、思っていた以上にいい映画でした。
トットちゃんは両親の理解もあり、トモエ学園にも出会えて恵まれてたなぁと。今の時代だったらちょっとこれはダメだろうという描写もありましたが。笑

黒柳徹子さんの経歴を見る限りとても優秀だし、発達障害があってもちゃんとその人に合った環境で過ごすことはとても大切なんだなと思いました。

この映画を見たら自分の子がどんな子であろうと、のびのびと育てよう!というような気持ちになります。
色んな思いを抱えもやもやしているママさんたちには是非観てほしい!そんな風に思える映画でした。

本も読んでみようかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?