見出し画像

お笑いに救われる日々

朝の憂鬱な電車、クタクタな帰り道、帰宅後の面倒な家事、色々忘れてリラックスしたい時。いつしか、お笑いコンテンツを聴いて(観て)乗り切るのが日常になっていました。

ネタを観るのはもちろん、芸人さん同士のトークが特に好きです。奇天烈な私生活やトーク内に飛び交う語彙の組み合わせ。たくさん笑って元気をもらっています。

劇場に足を運ぶのも楽しみの一つ。
今月はどんな芸人さんが劇場に来るんだろう?とワクワクしながらチェックします。

推し活でキラキラしている友人知人を羨ましく思うこともありましたが、私にもお笑いという推し?楽しみがあるじゃないか!と最近気がつきました。

そして元気をもらっているコンビの一つ、ヨネダ2000の誠さんの言葉でグッときたことがあります。憧れの人と初めて仕事をした時、本人にそれまでの思いを伝えられず、後悔したそうです。だから好きな人(恋愛に限らず)には気持ちを伝えるようにした!と話していました。

私自身も「あの人と話してみたいけど、話しかけたらどう思われるだろう?」「あの人の作品、考え方、素敵だなぁ。話してみたい。」と思いつつ、人見知り発動してしまうタイプです。

誠さんの言葉にハッとさせられたので、思いはなるべく伝えていこうと思いました。愛さんの個人YouTubeにも癒されています。

明日からまた、お笑いに助けてもらいつつ一週間を生きようと思います!

https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=8816


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?