見出し画像

11%終わった!それ終わってないよ

遡る事10時間前、締切をほっぽって調理実習。
だってこれが別の最終レポートの課題なんです。
テーマは「75年前のレシピを再現する」
何を作ったかわかりますか?

するすると飲める納豆餅。右は友達が作った「どなたでも簡単に作れる」プディング

ストレスを合法的に料理で発散できるのがこの学部のいい所。

あ、ちゃんと「食ビジネス」のレポートも終わりました。よせばいいのにアンケートなんて取ったから、処理がえらく大変で泣きそうだったけど。ヒトもモノも、「差別化」と「付加価値」って大事なんだな、と思いました。私も日々、誰かに選択されている(アピールもしているので、それが消極性を意味するわけではないです)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?