見出し画像

【必見!ヨガマットの選び方】 マイヨガマットでさらにヨガを深めよう。

こんにちは。日々是ヨガ好日*なおこです。

ヨガマット選びって迷いますよね。特に初心者だとどれが良いのかわからなくてとても難しいですよね。

ということで、今回はヨガマットの選び方についてのお話です。

インストラクターの先生やスタジオによっては、無理して準備しなくてもバスタオルでもOKとか、レンタルさせてもらえたりもしますが、自分専用のヨガマットを使う方が断然良いです。

その理由についてお伝えします。

自分自身の心地よいスペースで、よりよく自分を感じるために自分専用マットを準備するのがお薦めです。

画像2

私はヨガを始めてからほぼ1年間、自分のマットは買わずに、ずっとスタジオ備え付けのレンタルマットを使っていました。

自分のヨガマットを買わなかった理由は、

・どんなヨガマットを買ったら良いかが全然わからなかったから。

・通っていたスタジオではヨガマットを貸してくれていたから。
(自分のヨガラグは数枚持っていて、レンタルマットの上に敷いて使っていました。スタジオに来る人たち全員がそのスタイルでした。)

・家ではヨガはやらないから。(その当時)

・急いで買う必要もないと思っていて結局ずっと買わずにいたから。

けれど、あるヨガ講座に参加したときに、

ヨガマットの貸し出しがなくて、すごく困ったことがありました。

そして、その講座のインストラクターの先生から

「ヨガマットは自分自身の心地よいスペースを整えて自分をよりよく感じるために、レンタルではなく、自分のヨガマットを使うのがお薦め」

というお話を聞きました。

そんな深い意味があったなんて、それまで知らなかったし、意識したこともなかったので、目からウロコでした。

自分が本当に気に入ったヨガマットを使ってね。」とも仰っていました。

画像6

心地よさを感じる素敵なヨガマットを選びたいですよね。

ヨガを深めるためには、デザインだけでなく、機能性も重視しよう。

画像1

それからほどなくして、いつものスタジオでレッスンを受けてダウンドッグをしていたときに、

インストラクターの先生から言われたのが、

「ヨガラグだと、手が滑って土台が安定しないから、ポーズが深まらないかも。ラグを取って、マットに直接手をついた方が良いですよ。」という言葉でした。

手や足をついたときに滑りにくくてホールド感があるマットを使うと、

しっかりと安定したポーズをとることができるので、伸ばしたいところもしっかり伸びて、よりポーズが深まり、上達できるそうです。

機能性で選ぶ場合の3ポイント

画像5

私はもっとしっかり伸ばしてポーズを深めたいと感じていたので、この話を聞いて、機能性が高いヨガマットがほしいなと思いました。

まず、グリップ力が高いこと。

それから、膝をついたときに痛いのが嫌なので、クッション性の高いもの

軽くて持ち運びが楽なもの

ヨガマットを機能性で選ぶとしたらこの3点は特に大切なポイントかもしれないです。

買って良かったヨガマット。デザインと機能性と予算とのバランスもマル。

画像4


ヨガマットの値段はピンキリです。

百均でも売ってますし、ブランドのプロ用だと2万円~3万円くらいのものもあります。

高ければ良いということでもないので、そこはお財布と相談ですね。

インストラクターの先生やヨガ仲間に聞いたり検索すると、

スリヤ、ヨガデザインラボ、ヨガワークス、イージーヨガ、ルルレモン、ハガーマガー等々・・書ききれないくらい、ブランドがいっぱい出てきました。(これ以外もたくさんあります。)

そんな中で私が選んだのは、マンドゥカのBEGINです。

画像3

・グリップ力が高い
・厚さ5ミリでクッション性が高い。
・軽くて持ち運び安い。
・中心にラインが入っているので、ポーズをとるときの基準になるので便利。
・いろんな色から選べて楽しい。
・価格が比較的にリーズナブル。(1万円以下です)

このマットを購入してからはスタジオに持参するようにしました。確かにダウンドッグがやりやすいし、よく伸びるようになりました。

その後、コロナウィルスの流行でスタジオに行けなくなり、家でのオンラインヨガの日々。このマットに毎日お世話になっています。買って良かったです。

外ヨガでも大活躍してくれています。(コロナ感染予防を考えたら、今やマイヨガマット必須の世の中になりました。)

このマットとも1年以上の付き合いになり、お陰さまで楽しいヨガライフを過ごしています。

私は特にグリップ力を重視したのでマンドゥカを選びましたが、他のブランドでは曼陀羅模様や蓮などの柄もあって、そういうのもとても素敵だなと思います。

是非お気に入りのヨガマットを見つけてヨガをさらに楽しみましょう。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,696件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?