見出し画像

鯛のあらだきは酒と砂糖で火を通すもんだすったもんだ

こんにちわ。
先日、日本海側の鯛のアラが、100円ほどで売っていたので、買い占めました。スーパーで破格の値段のものを見てしまうとけっこうな量、買い占めてしまうんです。

例えば、春になると出回り始める海藻類。めかぶとか、アカモクとか、刺し身わかめとかね。あとは山菜類。春の終わりにタラの芽ががばっ!!!って売られてたりすると、もうあたい、手が震えだして、すっ とふところとか買い物かごとかに入れちゃうんですよね。

あ、それでですね、みなさま。
鯛のアラ炊き、お好きですか?アラ炊きって、タイミングによっては8秒くらい目を離すと悲惨なことになることってありません?

突然吹きこぼれたり、
突然焦げたり、
足の小指ぶつけたり、
UFOの湯切りの音の大きさに驚いたり。なんかまあ、すぐにどっかに消える幼稚園児みたいな料理じゃないですか、アラ炊きって。(ぱにっくぱにっくぱにっくみんながあわててる)

だから結構ね、ぼくは家庭で作ることを敬遠してきたんですよ。失敗しがち料理というか、失敗したときの代償が、大体寿命12年分くらいの破壊力なので、あんまり手を出すことがなかったんです。でもね、ばうたう(冒頭)でも述べたとおり、100円だったんで買っちゃいました。っていうか、買い物かごに入ってました。っていうかもうそうなると、もはや買っちゃいマイスター。




鯛のアラ炊き、材料は簡単!

鯛のアラ 一尾

料理酒 1カップ

砂糖 半カップ

醤油 半カップ

みりん 大さじ2



鯛のアラに熱湯をかけてから白くなったぬめりを取ります。

この魚のぬめりは、「ムチン」と呼ばれるもので、魚の皮膚を保護する役目を持つそうですよ。たんぱく質と糖を含有する体液で、人間も分泌している成分らしいです。そうです。みなさんもご存知の、一青窈のハナミズキが有名。

鯛に熱湯をぶっかけて、そのハナミズキをぶち洗い流していきます。

あ、ちゃんと鱗とかとってますよね?ちゃんと頭も半分にしてますよね?だいじょぶですよね?
これね、鱗取りがずさんな状態だと、食べにくくてどんどん悲しくなっていって、しまいには、ドラマ高校教師の主題歌、森田童子で「僕たちの失敗」がオルゴール音楽で流れる仕組みになってるので気をつけてくださいね。

じゃあ次に行きます。

鍋にを入れて、温めます。
沸騰してきましたら鯛を入れるんですがちょっとまって!!!
あ、やっぱりいいです。入れてください。で、なんか、わたしは今砂糖を入れるタイミングだよなと啓示をうけたら、砂糖を入れてください。

酒と砂糖で鯛に火を通します!!
この段階でお好みで生姜なんかも入れてもいいですよ!レシピには書いてないけどいいですよっ!ここはとにかく鯛に火を通すことが先決!はみきんしてようが、はみちんしてようが、鯛に火を通すことに集中してください。ちなみにぼくは体育の時間ずっとはみきんしてました。短パンなんざはいとったら誰でもきんたまぐらい溢れでるやろそんなもん。全国の体操座りする子供らに短パン穿かせる大人たちは想像力が足りんのか?!宝玉のごとく溢れでるっちゅうねん鯛に火が通ったら、醤油を入れ、弱火にしてぐつぐつと煮込みます。
私なんかはほら、せっかちだから、時々強火にしてさ、煮汁を鯛の高さまで上げて汁を吸わせたいわけ。わかる?

で、もし普通にさ、丹精込めてあら炊き作りたいってんなら、煮汁を鯛にかけたげてよ。
喜ぶから。

鍋のなかでグツグツいうとる泡が、細かい泡から、縁日の出目金ぐらいの大きさになってきたら火を止めてくださいね。はみきんじゃないですよ、出目金です。
泡の大きさをじっくり見てあげてほしいのよ。
ほら、先輩が体育で走ってる時とか、あなた、さりげなくずっと見てたじゃない。あんな感じで鯛を見つめてあげてほしいの。そうするとね、奥さんや旦那さんもね、「お、こいつこんなに優しい目をしてたんだな」って惚れ直してくれてムチンがむちむちなの。

さて。
鯛のアラ炊きには、刻み生姜と南天の葉を飾るっていうふうに相場が決まってんだっ!さあ取ってきな!
え?東京だから南天なんかそこらに生えてない?
新宿御苑でも明治神宮でも行ってくりゃ南天ぐらいいくらでもあるわよっ!むしってきなさいよ!


酒と砂糖で火を通すので、身がやわらかくほろほろです。
ぜひ、みなさんお試しくださいね!




ここからが本題なんですけど








すこしだけ喋ってます。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,342件

もしサポートして頂けた暁には、 幸せな酒を買ってあなたの幸せを願って幸せに酒を飲みます。