見出し画像

【イチ×ココ#1】”緩和ケア”という言葉の使い方

新年度が始まりましたね!
この4月から、晴れて医療者デビューした方、職場や立場が変わった方、何も変わってないけど気分だけは変えたい!という方…色々いらっしゃるでしょうね。
新年度特有の、”何か始めたい気分”。そんな気分に乗っかって、新企画を始めたいと思います。

題して「イチカラ×ココカラ緩和ケアProject」!略して「イチ×ココ」!
(なんだか某カレー屋みたいですが…気のせい気のせい…)
昨年夏から、当noteでは「緩和ケアオンラインポータル(通称:PCOP)」という緩和ケアお勉強情報サイトに、緩和ケアに関する様々なスライドをアップしましたよ~という情報をお伝えしてきましたが(そして今後もしていきますが)、
それと同時並行で、緩和ケアに関するあれこれを、もっと気軽に語りたいなーと思って、この企画を始めることにしました。

ちなみに、PCOPのアドレスはこちら↓
https://sites.google.com/view/p-c-onlineportal/

PCOPでは教科書的な比較的カッチリした内容をスライドにまとめていますが、
イチココは、私見や経験も含む、よりカジュアルな(エビデンスレベル低めのw)情報を発信したいと思います。なのでツッコミ・質問も歓迎します。
この春から現場に出た研修医や新人看護師さんなど「イチから」緩和ケアを学びたい人や、新人ではないけれど「ココから」改めて緩和ケアを学び直したい人は、是非一緒に学んでいきましょう!

ということで初回のテーマは「緩和ケアという言葉の使い方」です。

緩和ケアという言葉、皆さんや周りの方は、どのように使っていますか?
「そろそろ緩和ケアに移行しましょう」
「ここから先は緩和ケアということになります」
…こんな感じだったりしますか?

我々医療者なら、言わんとしていることは分かります。
「化学療法を止めましょう」「生命予後が短いと予想されます」と伝えたいけれど、なるべく優しい言い回しにならないかなと思って「緩和」「ケア」という言葉を使いたくなるのは人情というものでしょう。

ただ患者さんやご家族からすると、残念ながらこういう言い方をしても、あまりショックは軽減されないようですし、「緩和ケア=終末期ケア」という認識を植え付けてしまうことがあるので注意が必要です。
「緩和ケア=終末期ケア」と思われてしまうと、緩和ケアが必要な場面でも患者さんやご家族が拒絶してしまったり、苦痛を和らげるはずの緩和ケアという言葉が、かえって苦痛を与えてしまったり…
反対に「終末期ですよ」と伝えたくて「緩和ケア」と言ったけれど、それが伝わらず、認識のズレが生じてしまうというパターンもあります。
いずれにしても、優しさのつもりで「緩和ケア」という言葉を借りるのは、あまり良い結果をもたらさないようです。

曖昧な表現や、誤解を招くような表現は避け、例えばですが、
「化学療法をこれ以上行っても、体に負担をかけるばかりで効果は期待できないので、行わない方が良いでしょう。ただ苦痛を和らげる治療には、これからも全力で取り組みます。がんばった体を一緒に労わってあげましょう」
といった感じで、理解しやすく、かつ、何に取り組めば良いのかが明確になる声掛けをしてみるのはどうでしょうか。

ちなみに、似たようなニュアンスで使われる「Best supportive care(BSC)」という言葉もありますが、これも曖昧な言葉ですよね。(患者さん相手には言わないでしょうけど)
海外では「Comfort measures only(CMO)」という表現が使われることもあるようで、こちらの方がまだ具体的な気もします。

とはいえ、あまり手頃な単語や略語に頼らずに、自分の言葉で、伝えたいことをはっきり伝えた方が良いのではないかなと私は思います。
「どんな状況であっても、私は貴方を支えたいと思ってますよ」という姿勢で接すれば、患者さんは、たとえ悪いニュースに落ち込んだとしても、医療者への信頼を持ち続けてくれるはずです。

最近は「緩和ケアは早期から行うもの」だと、患者さんら一般の方々も認識されるようになってきましたから、我々医療者も「緩和ケア」という言葉を、改めて考えてみた方が良いのかもしれませんね。
(逆に、言葉の定義にこだわりすぎるのも面倒くさがられるので、あんまり面と向かって指摘できないのが難しいところですが…)


緩和ケアって何?という基本的な部分についてもっと学びたい方は、こちらのページをご覧ください↓
https://sites.google.com/view/p-c-onlineportal/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E9%9B%86/%E7%B7%A9%E5%92%8C%E3%82%B1%E3%82%A2%E7%B7%8F%E8%AB%96?authuser=0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?