マガジンのカバー画像

PowerCMS X 構築

26
PowerCMS X 構築に関すること
運営しているクリエイター

#PowerCMSX

PowerCMS X のタグ属性 append と prepend の使い道を考える

mt:var、mt:setvarblockで利用できる append と prepend のタグ属性があります。 ドキュメント…

PowerCMS X に Google の reCAPTCHA を導入しよう

PowerCMS X は Recaptchaプラグインで Google の reCAPTCHA を簡単に導入できます。 最初に…

PowerCMS X のファイルインクルードで動的ページの読み込み速度を向上させる

やたらとコンテンツが盛り盛りな動的サイトはページの読み込みが重くなりがちです。 コンテン…

PowerCMS X で配列の中身を確認する mt:vardump

テンプレートを構築していると配列の中身を知りたい場面が出てきますので、その時に利用するの…

PowerCMS X でテンプレートタグの mt: 部分は色んなルールがある

テンプレートタグは <mt:date> のように小文字で書くことが一般的だと思います。 <mt:date>結…

PowerCMS X でモデルを作成する時の基本的な設定

PowerCMS X のモデルで、各種設定やデータの入力カラムを作ることができます。今回はモデルの…

PowerCMS X でカンマ区切りのテキストを配列にする

例えば以下のカンマ区切りテキストがあるとします。 下記のように変数へセットしてもテキストとして扱われます。 <mt:SetVarBlock name="license_type">Single,Multi,Unlimited</mt:SetVarBlock> このように1行増やすとうまくいきます。 <mt:SetVarBlock name="license_type">Single,Multi,Unlimited</mt:SetVarBlock><mt:var nam

PowerCMS X の環境変数が設定できない

PowerCMS X は環境変数という仕組みがあります。リファレンスもあります。 1例として「image_…

5

PowerCMS X で連続した改行や行頭・行末のスペースをキレイにする

 PowerCMS X に限らず、CMSから出力したHTMLは不要な改行が多いですよね。行の先頭に無意味な…

PowerCMS X で四則計算(足し算、引き算、掛け算、割り算)、四捨五入

PowerCMS X で四則計算する場合は op モディファイアを利用するのが一般的です。 ただし、公…

PowerCMS X OGP(og:image)の自動生成機能

本記事に掲載されている wkhtmltopdf(wkhtmltoimage) は開発が終了しています。自己責任で行っ…

PowerCMS X のCSVインポートで連動している情報分類モデルへインポートした時の注意点

PowerCMS X はCSVデータのインポートができます。 インポート対象のモデルが仮に記事モデルだ…

1

PowerCMS X のカラム(フィールド)設計書をモデルのCSVエクスポートで作る

サイト構築をしているとデータベース設計書、フィールド定義書を求められるケースは多いと思い…

1

PowerCMS X のフォームのビューを解析する

フォームのビューはとても難解です。 ビューの先頭に以下のコードを入れると、現在の画面のヒントになると思います。 <mt:unless name="request.__mode" eq="submit"><mt:unless name="error"><mt:unless name="confirm_ok">入力画面</mt:unless></mt:unless></mt:unless><mt:if name="confirm_ok">確認画面</mt:if><mt:unle