第58回 Excel応用講座 行番号・列番号を印刷する方法

今回は、Excel応用講座の第58回目です。

58回目の今回は、Excelで
行番号・列番号を印刷する方法をご紹介します。

Excelで作成した表などを印刷すると
通常は、シートの中にある表やデータだけが印刷されます。

ただ、場合によっては
表だけが印刷されるより
行番号や列番号が印刷されたほうが
見やすいデータになることがあります。

そんな場合、設定を変えることによって
行番号と列番号を一緒に印刷することができます。

便利な機能なので覚えておきましょう。
#Excel #エクセル #行番号 #列番号 #印刷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?