見出し画像

Twitterはどうして、買収された? | 金輝俊、Hwi Jun KIM

Twitterはどうして、買収された? | 金輝俊、Hwi Jun KIM

イーロンマスクさんとTwitter、どう思う?人員削減とかやりすぎじゃない?

記憶が朧げだが、彼は言った気がする「自由に発言できる街のカフェを維持したい」。仮にこれが本当なら、彼を支持する。仮に本当ならね。

TwitterのPLは見たことがないが、直感的に人数がいくらなんでも多すぎたと思う。コスト高すぎ。削ってもしょうがないかもしれない。パッケージ、つまり退職金とかは付けるべきだけどね。世界中の元Twitterエンジニアや社員を敵に回しても、言う。なぜならば、Twitterは一私企業だが、公共性が高いから。

経営的にやらないと全てがダメになってしまう、ということがあるので、経営的に必要があるときがある、と言うことは元エンジニアや社員も理解して欲しい。

全社が潰れるのと、一部でもいいから生き残らすにはどうすればいいのか?時に残酷かもしれないが、経営者はこういう事を考えます。

イーロンマスクさん側には確か外資系投資銀行がアドバイザリーについていたが、彼ら/彼女らは守秘義務があるから何も言えないし、言わないはず。MBOして確か、非上場にしたのかな。これはさすが。Twitterは非上場にして、トントンより微妙に儲かる、くらいの方がいいのかな。公共性が高いサービスだからね。モデルは組んでないけど、Twitterはおそらく、広告がGoogleほどは強くないから、そこまで儲からないんじゃないかな。

人はメゾンに住むし、パンも食べる。家族もいる。趣味もある。そこそこは儲けないと維持はできないと思う。
金なんか要らない?そこの学生は自分の学費がどこから出ているか理解する事。

イーロンマスクさんは連続で成功した、超富裕層だから、儲けはそこまで多分、重要視してないと思う。モデルは組んでないけど、多分、いくら頑張っても、Twitterはあんまり儲んないと思う。イーロンマスクさんはそこは分かった上で、買収したんじゃないかな。

ただ、イーロンマスクさんはちょっとスピードがいくらUSと言えど、早すぎて、説明がちょっと足らなかったのでは。知り合いからsuggestionが入ったけど、alignが足りなかったのかもしれない。だから、混乱が生じたように外部からは見えた。筆者は元参謀長で戦略コンサルタントだから、彼が何を考えているか分かるけどね。

ずっと世界中で自由闊達に国境を超えて、時空間を歪めて、議論とどうでもいいお喋りができるTwitterがそこそこ儲かって、維持できるといいですね。ただし、そこそこ儲けてね。ユーザーも毎月、カプチーノ、一杯分くらい払ったら?成人なら払えるでしょ?誰もが、電通とマッキャンエリクソンにコントロールされたスタバにはいく気は無いんじゃないかな。彼ら/彼女ら自身、嫌がるんじゃないと思う。子供は家で勉強する事。

著者略歴

金輝俊 / Hwi Jun KIM
戦略コンサルタント 兼 ITアーキテクト

ハイテクITベンチャーのProduct Manager / Chief IT Architect、Webベンチャーのグループリーダー、外資系IT企業のProject Manager 兼 Systems Architectなどを経験。会社を離れて数年後、Webベンチャーと外資系IT企業グローバル本社は、それぞれ東証マザーズとNYSEに上場した。

ファッションテックベンチャーのグロースハック室 室長 兼 システム開発部スペシャリストに。30人4部門を参謀長として指揮統括し、約10億円の株式による増資に成功。シーリズCへと導く。その後、起業。NMD Soft, Principalとして活動を開始。

社会貢献活動として、原爆の実相を伝えるためと、東日本大震災の解析のために、Nagasaki Archive、Hiroshima Archive、Mass Media Coverage Map of The East Japan Earthquakeなどの開発と一部企画に関わった。

主な著作にThe Real M.Phil Thesis: The Mathematical Foundation of Smart Material Systems / Yet Another Mori-TanakaMBA Thesis: The Modern Strategy from Japanがある。

筑波大学 第三学群 工学システム学類 学士(工学) First Class (イングランド基準。70%以上がA評価)

Coventry University大学院 Control Theory and Applications Centre, Master of Philosophy (Upper Master, Research Degree)。飛び級入学。返済義務無し奨学金付き。

主な受賞にアレスエレクトロニカ展Honory mention、経済産業大臣賞、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品など。

詳細なプロフィールはこちら:https://www.khj1977.net/profile/

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?