分からない「曲名」

てれれってれれ~♪という印象的なシンセのリードで始まる70年代後半のディスコティックがあって、頭の中で再生できるけれども曲名が分からない。
ある日、週に1,2回お昼を食べに行くお店で流れているではないか。 
丁度お店に入った時に「ヴーレ・ヴー」が流れていて、その次もABBAの曲だったので恐らくABBAの楽曲で間違いなかろうと、社に戻ってから検索したら「ギミー!ギミー!ギミー!」だった。

そんな感じで「分からない曲名」がいくつかある、というのはみなさんにもおありでしょう。
■ChicのGood Times
20代の半ばに芝浦のGOLDでかかった曲にグッときた。特徴的なベースライン、間奏のアーバンなエレピの音色に、オケヒのような華麗なストリングス・・・。これは当時良く通っていたレコード店で店員さんに向かってベースラインを口ずさんで「という感じの曲、知りませんか?」と聞いたら「CHICのGood Timesだね、それは」とあっさり分かった。

■マーラーのアダジェット(交響曲 第5番 第4楽章)
これを最初に耳にしたのが、レナウンのCMで、「そのひとはスーツの時がとても良い」という、いかにも80年代中後期らしいナレーションのバックに流れていた。日曜洋画劇場の幕間に流れるCMとしては屈指のカッコ良さであった。どうしてもその曲名を知りたいという欲求を10年くらい抑え込んでいたが、ある日堪らずレナウンのお客様相談窓口に電話をしたら「それは〇〇という日本人作曲家の作品で、このCMのために作ってもらったので市販されていないのです」という誤った情報を教えられたのだが、その時はそれが誤情報と知るすべもなく、仕方ないやとあきらめたのだった。その後、アイルランドへ旅行した時にVirginアトランティックの機内で放送していた宇宙物の番組に、その曲が劇伴として使用されていたので、猛然としてキャビンアテンダントに尋ねるも「知らない」とにべもない返事が返ってきた。それは私がiMacを手に入れたばかりの1998年、丁度インターネットの黎明期で「CM掲示板」みたいなサイトを発見したので、レナウンのCMについて覚えている限りを投稿したら、1日後くらいに回答が書き込まれていた。夢中でTOWER RECORD相模大野店へ出向き、カラヤン指揮によるCDを購入して帰宅、震えながらCDを再生して感涙にむせぶ私であった。

■Tears for Fearsの「ルール・ザ・ワールド」に似たフュージョン
カセットテープに残っている幾つかの音楽も曲名が分からないものが多い。今は化石化した行為に「エア・チェック」という、つまりはラジオから流れる曲をカセットテープに録音するという楽しみがあった。杜撰な私は曲名をメモすることをしなかったため、音源はあるのに曲名がわからない、というもどかしい状態が続くのである。誰が演奏しているのか知りたいし、もっと良い音で聴きたいからCDも欲しい。結論から言えばYellow Jacketsの「マイル・ハイ」なのだが、これは2chの音楽板で知ることが出来た。

■Third World ~ Try Jah Love
これは知らないのではなく、思い出せない曲名だった。高校生の頃に少し流行っていた曲で当時はグループ名も曲名も知っていた。もっともTry Jah Loveではなくて日本のレコード会社が勝手につけたタイトル「ラヴ・アイランド」ととしてなのだが。軽音部の仲間と「田原俊彦の誘惑スレスレってサードワールドの真似じゃん」とかなんとか話した記憶をYahoo!知恵袋に投稿したら24時間以内に回答があった。

■今もって分からない3曲
その内の2曲は、やはりカセットテープ内にある音源で、中学生の頃に友達がエア・チェックしたカセットテープからダビングしたものだ。恐らく70年代終わりのクロスオーバー・フュージョンブームの際に特集された番組で流れた曲で、番組終盤終にKYLYNの「I’ll be There」が入っている。兎に角ディスクジョッキーの声は偏執的なまでに排除するのがエア・チェックなので、曲名にたどり着く手がかりは残っていない。そろそろ「Shazamに頼れよ」という声が聞こえそうだけど、もちろん試してみたけど分からないのだ。

もうひとつは手元に音源が無いのだが、知りたくて仕方がないもの。多分、環境音楽やニューエイジにカテゴライズされる作品で、NHKの北極か南極を扱ったドキュメンタリー番組で、アザラシが氷の間から顔を出す、というのどかなシーンで使われていたと記憶する。
「Chrome Music Labo」で記憶を頼りにそれらしき音を作って、Yahoo知恵袋にその音源と共に質問を2回投稿したのだが、今もって回答は得られていない。これが歌詞のある曲ならば、うろ覚えでもウェブ検索で何とかなることもあるが、インストゥルメンタルはキビシイ。
※この記事を見てくださった方、是非以下のリンク先で私がこしらえた音源を聴いてみてください わかったら是非教えてください

YouTubeで関連する楽曲を長時間聴き続けたりしてみているが、いまだにたどり着けない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?