米酒

酒飲んでる。なんか日本酒なら酔える気がして。経験上。300mlボトルをもう少しで開けるけど特になんら変化を感じない。でも日本酒はやっぱなんか苦手…

ちょっと前もなんか酒飲んだ。その時はこんな感じ。

そして現在の状態って言って出てたのがこれ↓

全然この時こんなことはなく、普通だったので残念〜と思った。酒に強いとは思ってないけど、酔えないのか…と思った。でもやっぱ日本酒とかワインとかは他のお酒より酔う?気がする。

昔一度だけベロンベロンになって立てなくなったことがある。その時も決定打は日本酒だと思ってる。
まあどうでもいいか。

でも日本酒より焼酎が好き…

ちょっとぼんやりする。15%300mlでもぼんやりできるのか。

今日は夜中にずっとおつまみになるレシピを探して回ってたけど結局鯖の味噌煮に落ち着いた。日本酒に合うのって魚のイメージ強くて。
日本酒の味は苦手だけど魚に合うのはなんとなくわかった。

もじがふわふわしてて打ちにくい気がする。酔ってるのかも。

お酒は、やっぱ私の場合は人と飲むから良いものなんだなとこの前飲んだときと今日で強く感じた。1人で飲むのは、私は向いてない。
すぐ酔い冷めるし、嫌な思い出とかばかり思い出すし。
でも眠くなるのが良い。眠くなるのは、良い。

なんかだるくなってきた。きょうはこれでおわり。
さよなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?