見出し画像

【正論に従う=搾取され続ける人生】

初めまして。ぱーやと申します。
会社のかたわら副業でパーソナルショッパーを
しながら月5〜10万の収入を得ています。

本日は、正論ばかりに流されていては損をする。というお話です。

恐らくあなたはとても素直で人を信用しやすい
性格の方でしょうから、この先の人生において
この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕たちが歩んで来た人生のルート。
 
学校では先生。会社では先輩や上司という
本来うやまうべき方々は堂々と
それらしい正論を述べます。
 
つまり、
仕事や勉強が得意な強者や
お金をたくさん持っている強者は
あたかもそれらしい世間一般論を
教えてくれます。
 
お金や権力がある
会社や団体や学校とはそういうものですね。
 
「こういう理由があるからこのすべきだ」
というような
もっともらしい話で僕たちを翻弄するのです。
 
しかし、大抵の場合、
世間的強者の言うことは
強者に都合がいい話であり、
僕たち弱者には都合の悪いことが
多かったりします。
 
 
例えば、「皆やってるからやりなさい」
「上司が言ってるから残業してくれ!」と、
一見それらしい理由を付けて言うのですが、
実際のところは強者に都合の良いだけの
話なわけです。
 
結局世の中の強者である
教師、上司、権力者の
言いなりになるだけだと強者はさらに強くなり、
弱者は一生弱者のままです。
 
また「ルールを守りましょう」というものは
まさしく弱者をおとしめるだけの
こじ付けなのではないでしょうか?
 
仮に強者がとても良い人で、
僕たち弱者を引っ張り上げるために
奮起する人などそうはいません。
 
ですので、もしもあなたが
「オレは弱者だ!」という場合、
正論だからという理由だけで
流されるのはやめにしましょう。
 
強者の言うことは理にかなっていて
いかにもらしい理由で僕たちを
丸め込みにかかってくるのですが、
そういう話に乗れば乗るほど
弱者は損することが多いので
気をつけたほうがいいですね。
 
「お前も正論言って騙そうとするな!」
 
と思われた方は今すぐブロックされて下さい。
 
僕たちのような弱者が強者になっていくためには
強者に搾取されないよう
気をつけて行動して行きましょう。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S
 
何の権力も持たない学生。
社員の一人がどれだけ声を大にして
正論を述べようとそれは虚しく
風に流されるだけです。
 
たとえどれだけ言っていることが正しく、
皆の為を思った発言だとしても、
強者の"理不尽な正論"には敵わないのです。
 
もうこれ以上あなたの誠実な心を
そんな人たちのために擦り減らすのは
やめにしませんか?
 
ふと仕事を忘れ、家に向かえば大切な
家族がそこにいるはずです。
 
あなたの人生の目的は名ばかりの
強者に従い搾取されることではありません。
 
どうか心は健やかで豊かに。
搾取されない、より幸せになるための
人生を歩んで行きましょう。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?