見出し画像

色彩研究会マガジン主催セミナー・勉強会予定 (2021年8月・9月・10月)

ポーポー色彩研究会マガジンでは、多くの方と一緒に色彩心理を中心に様々な勉強を小さく進めています。色彩研究会では目標を明確にすることは大事と考え、今後の予定ラインナップもお出ししておきます。学びのステップアップと計画にお使いください。

色彩研究会マガジンは定期購読型マガジンの側面だけでなく、小さなオンラインサロンとしての機能もあると考え、色彩研究会主催のオンラインセミナーは毎月の購読料で受講していただけます。一部過去の動画も当月の購読料内で見られます。各セミナーの詳細はまたマガジンにて告知いたします。セミナーは購読者のみが見られるアーカイブとして残します。後日、ゆっくりと再視聴いただけます。ご都合が付かない方は後ほどゆっくり視聴してください。

8月

◎8月の勉強会/税金・お金・起業・副業の勉強会[行動経済学・一般税対策]

開催日:8月20日(金)13:00〜14:30

コロナ禍でなかなか仕事がままならず起業や副業をお考えの方にお金や税金などの話を行動経済学の知見を活用してお話をしていきたいと思います。漠然と「起業してみたいなー」と考えて入り「副業したら税金はどうなるの」「効率的な節税は」といった疑問にお答えします。

色と性格の心理学(上級)[色彩心理学]

開催日:8月28日(土)13:00〜15:00(途中休憩あり)

好きな色と性格の関係を詳しく知れば、自分の性格も詳しく知ることができ、相手の性格を知ることもできます。さらには自分の性格改善や色の心理効果を使って人を動かすこともできる力を秘めています。色を学び知ることは、多くの可能性を秘めています。今回は書籍「色と性格の心理学」をさらに進めた内容を紹介します。特に人の色の好みは単色ではなく、複数であることが多くあります。そんな複数の色と性格の関係をどのように読み解くかを中心に紹介していきます。この知見は日本で持っている方が本当に少数ですので、ご自身をことを詳しく知ることだけでなく、お仕事に活用していただけるものとなるでしょう。

当初は上級編はリアルでのセミナーを検討してまいりましたが、緊急事態宣言が続く状況の中、参加してくださる方の安全を考え、オンラインでの開催をいたします。セミナー動画は録画し、後日でも見ていただけるよにいたします。

9月

◎色彩心理マスター養成講座1[色彩心理・心理学]

開催日:9月11日(土)13:30〜15:00

文章では紹介してきましたが、今回オンラインセミナーとして、色彩心理を仕事にしたいと考えている方を養成する講座を始めます。色彩心理に興味がある方は、この養成講座を読んでいくうちに色彩心理が仕事になるかもしれないというイメージが掴めると思います。すでに色彩の仕事をなさっている方は、この講座から学んだり活かせるところを盗んでいってほしいと思います。全く関係ない仕事をなさっている方にも役立つ講座です。


◎9月の勉強会/デザイン、その色と形を論理的に考える[色彩心理・認知心理学・脳科学]

開催日:9月26日(日)13:30〜15:00

ついつい感覚的にとらえてしまいがちの色と形ですが、私たちはあまり意識することなく無意識に反応しています。非常に個人差のある感覚だと思われています。確かにそのデザインを見て「好き」か「嫌いか」という評価は極めて個人差が強くあることがわかっており、多数の人に好まれるデザインを作り上げるのは少々厄介なことです。ところが「かわいい」「派手だ」といった感覚は、一定の共通傾向があり、その因子は何が影響しているかはあまり知られていません。

たとえば「かわいい」と感じるものはピンクなどの色、そして大きさ、丸さなどに影響を受けていると思われるかもしれませんが、もっと他にも「かわいい」を決める因子が存在しています。そんな人の感覚的な評価ワードをデザインに論理的に求めたデータをベースに、デザインの色と形を論理的に考えるセミナーを実施します。この知識があれば物作りや自分のデザインに根拠を持って作れることが可能になります。



◎ご要望があれば個別の相談会(3〜5名様程度)の開催を8月、もしくは9月に検討しています。

10月

◎色彩心理マスター養成講座2[色彩心理・心理学]

開催日:10月9日(土)13:30〜15:00

9月に引き続き色彩心理を仕事にしたいとか考えている方を養成する講座です。今回は色彩心理マスターになるための基礎的な色彩と色彩心理の基礎知識について整理したいと思います。

◎10月の勉強会/アニメと映画の色彩心理学

開催日:未定検討中

アニメや映画では様々な色を効果的に使い、人の感情を誘導しています。そんなテクニックやトレンドなどを紹介したり考察していきながら色の面白さをお伝えする勉強会を開催したいと思います。「へぇー面白い」という内容だけでなく、「これならこんな感じで応用できる」という広がる内容になれば良いなと考えています。

◎第2回怪談エンターテイメント[心理学]

開催日:未定検討中

7月に開催した第1回怪談エンターテイメントのの好評を受けまして第2回の怪談エンターテイメントを実施したいと思います。単なる怪談を持ち寄ってお話をするだけでなく、脳科学や心理学の視点からの見識も加えて、不思議な話に迫りたいと思います。怖い話をするというよりは、不思議の謎解きを少しでもしていこうという趣旨のものです。不思議な体験や超常現象を体験した方のご参加をお待ちしております。

購読者の方はこの下のフォームから、質問やご要望が出していただけます。どの講座も参加予約は必要ありませんが、参加のコメントなどをいただけるとありがたいです。質問や未定の日の勉強会の要望などはご要望は遠慮なく。


ここから先は

0字
「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理を研究会していきます。 「ポーポー色彩心理マガジン」は [学んで解決・学んで広げる] [参加して解決・参加して広げる] [仲間を作って解決・仲間を作って広げる] [相談して問題解決・相談して可能性を広げよう] といった内容に分かれており、ここでしか手に入らない希少な色の情報も含まれます。皆さんのビジネスや日常にお使いいただけます。マガジンで完結するものではなく、マガジンから様々な可能性とワクワクが広がります。

「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミ…

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。