マガジンのカバー画像

ポーポー「魅惑の心理」マガジン

心理に関わるトピック、最新心理傾向、SNS心理学を雑談のような話を軽いお話にしてお届けします。心理学に興味がある人、心理を使って何かに活かせないかなと考えている人にオススメのマガ… もっと読む
心理に関わるトピック、最新心理傾向、SNS心理学など教科書やネットに載っていないような希少な情報、… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

心理学で自分の心を整え、自分らしく生きる(オンラインセミナー)動画

様々な刺激が溢れ受信するツールがいつも手元にある現代では、人は心のバランスを崩しがちです…

「魅惑の心理」マガジンvol.113(オリンピックと犯罪心理)

オリンピックの開催に向けて、毎日、オリンピック関係のニュースが伝わってきます。観客の人数…

250

「魅惑の心理」マガジンvol.112(デマが広がるメカニズム)

現在、世界中ではデマが蔓延しています。デマに触れると人は少なからず不安になります。デマと…

250

ポーポーの心理相談室vol.1

最近、心理相談されることが増えております。ポーポーではオンラインサロン以外の個人向けの相…

「魅惑の心理」マガジン 雑談/なぜ政府は給付金を出さないのか?

ここまで日本国民が自粛要請で金銭的に疲弊しているのに、日本政府はなぜ2回目の国民への給付…

「魅惑の心理」マガジンvol.111(保存版/アイコンと性格傾向辞典) SNS心理学

ラインやツイッターをやっているとみなさん色々な種類のアイコンを使っています。このアイコン…

250

「魅惑の心理」マガジンvol.110(そのツイートはなぜバズるのか) SNS心理学

ツイッターをやっていると、よく1万以上のいいねがつくバズったツイートを目にすることがあります。バズるとは短期間に爆発的に拡散するツイートを英語のbuzz(蜂が飛ぶ音)が語源とされ、「る」をつけて日本語化したものです。一つの話題に蜂がブンブン群がっているようなに見えるということなのですね。このバズるの定義はあるようでないようなもので、わかりやすいのは「いいね」と「リトイート」の数ですね。本来は日常の数との比較であり、普段10いいねぐらいの人が、突然1000ツイートになったらこれ