見出し画像

【為替介入ボーナス確定】米CPI上振れで1ドル=152円、34年ぶり円安水準に/4月11日

先ほど発表された米3月CPI(消費者物価指数)は、予想を上回る数字となり、ドル高、株安で反応しています。

🇺🇸3月消費者物価指数
・総合
前月比+0.4%/前年比+3.5%(予想+0.3%/+3.4%)
・コア(エネルギー&食料品除く)
前月比+0.4%/前月比+3.8%(予想+0.3%/+3.7%)

コアインフレに関しては、前回2月分と全く同じ数字でしたが、総合指数は2月分を上回る数字となっており、インフレの再加速が懸念されるところでしょう。

ノイズの大きい経済指標といった指摘はあるものの、これだけ強いとインフレ低下期待は嫌でも後退しますし、高金利の効果が減り続けていることを踏まえると、6月の利下げはなさそうですね。間に合わなさそうです。

まぁそれでも市場が意外と冷静なのは、ある程度は強いだろうという見方がありましたからね。弱い数字が期待されてなかったので、最悪の結果は避けられましたが。

◆株は慌てて買う必要なし!米国株も日本株も為替介入待ち!

債券市場は結構悲観的な見方だったので、今回も的中でしたね。楽観していた株式市場には、これからお仕置きタイムになるでしょう。

米2年債/5年債/10年債利回り(日足)チャート

米10年債利回り(長期金利)は一時的に4.5%の大台を突破しました。このままだと4.7-4.8%もうっすら見えてしまうだけに、さらなる株価の下落には備えざるを得ないでしょう。

まぁインフレ再加速と煽る声もありますが、再加速というほどではないかなと。一方で、少なくとも粘着性は高いわけで、利下げの後ズレから4.5%を中心とした高金利水準がしばらく続く可能性が高まっているのは間違いないでしょう。ドル高、金利高、スワップの旅ですねぇ…為替介入があれば!

ナスダック100&S&P500(日足)チャート

今は完全にビッグテックが主軸なので、S&P500もナスダックもそこまで極端な下げは見せていません。特にビッグテックはキャッシュリッチなので、この程度の金利高を苦にはしていませんでしたから。

ただ、金融相場、利下げを理由に上がってきたことを踏まえれば、上値は重たそうですし、さらにインフレ加速を決定づける材料が出れば、ここから最大で10%程度の下げはあり得るのかなと思います。

1ドル=152円を超え、為替介入の可能性はほぼ確定といった雰囲気になってきましたから、米国株は慌てて買う必要はないでしょう。為替介入で5円幅の下落、3%程度円高になった時にドル転して買うのがベターかと思います。

また、日本株も同様で為替介入による円高、垂直落下式神田ブレーンバスターを踏まえれば、慌てて買う必要はありません。

ちな、米国株を買うならドル↔︎円の為替手数料が無料な松井証券がオススメ!口座を持ってるだけでテスタさんの限定動画が見られます。4ステップで簡単に口座開設ができるのも◎↓

◆為替介入はほぼ確定!ボーナスを逃さず、しっかり押し目で入りたい!

米国の高金利継続がほぼ確定したので、しばらくドル円の大きな下げはないでしょう。今後少なくとも2-3ヶ月は為替介入で時間を稼ぐモードになってくると思います。

日米首脳会談、ECB理事会がある11日中に為替介入があるかというと悩ましいですが、少なくともレートチェック(日銀が民間銀行に為替レートを尋ねる、為替介入の準備)はありそうで、そうなれば瞬間的に1円程度は下げるでしょう。

まぁそれはそれで押し目なので、151円台半ばぐらいに指値しておいても良いですが、152円台に乗せたらすかさず利食いでしょうね。

ドル円(日足)チャート

今後はかなり神経質な値動きになりそうです。まとまったドル売りが入ると、AI・アルゴが反応することで瞬間的に1-2円下げてもおかしくはないですからね。2022年はそんな感じでした。覆面介入との指摘がありましたが、結局、為替介入は行われておらず、後にまとまった規模のドル売りに過剰反応して相場が動いたことが明らかとなっています。

というわけで、明日の乱高下を狙うのであれば、150.00-151.50円に軽めに指値して、買えればラッキーぐらいの気持ちで見ておけば良いかと。もっとも、いきなり為替介入の可能性もゼロではないため、あくまで軽めで。本命の注文は、148-149円レベルに指値しておきたい。

というわけで、ついに為替介入ボーナスが来そうですね。為替介入はボーナスでしかないですからね。目先は全戻しして、155-160円を目指す流れになりそうなので、そのつもりで。

ちなみに、最短1時間で口座開設可能ですし、ブログ限定で初回取引で4,000円がもらえるお得なキャンペーンがやってたりするので、FX口座をお持ちでない方はこの機会に❤️↓


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?