#1 しろうと。文を書く。

ひとりしろうと。
通信大学生、23歳。現在4年。

名前は適当に付けた。

とかまあ、こんなブログとか始めてる場合じゃなく
大変に本日も課題に追われているんですが。

なんとなく、文を書きたくなったのでコンテンツに頼ろうと思った次第。
書きたくなった時にぴゃーっと5分でアカウント作って
ブログ書き始められるこの世の中はとっても便利なものだなと
運営する皆さまには頭が上がらないわけです。ありがたや。

ブログのテーマを決めているわけでもなければ
そんなにネタのある生活をしているわけでもないんですけど
思ったことをぽつぽつ書く場所がほしいなと思ったので。
こんにちは、noteさん。これからも末永くお世話になりたい。

通信大学生の一日は大いに穏やかです。
穏やかながら、静かに静かに追われています。

追われるかどうかは私自身が決めます。
それが通信大学生の過ごし方です。

普段はアルバイトをし、
業務が終わったらアルバイト先のカフェの端っこの座席を陣取って
オンラインの授業を受けたりテキストで勉強したり。

疲れたら5分ほど動画を見るなどし、
行き交う人をぼーっと視界に収めながら「どっか旅行行きたいな…」と
虚空を見つめてまた課題に戻る日々を過ごしています。

そんでどうでもいいけど、
たった今「虚空」が「コクウ」という読みだと知りました。
ずっと「キョクウ」だと思ってた。勉強になった。
日本人24年目選手ですが、知らないこと多いなぁ。

勉強不足ととるべきか、学ぶことが世には多いととるべきか。
今回は前者かな。善処します。


ということで、しろうとはまた文を書きます。
思ったことがあったら書く。
別に何かの問題に斬りこむわけでもなく、
なんとなく、書きたくなったらキーボードをぱちぱちする。

そうすることにいたします。
有益性などありません。


今年しまなみ海道にサイクリングに行った時の一枚。いかにも尾道。


2024, 5, 15 Wed

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?