マガジンのカバー画像

僕らの臨床研究の年輪

43
臨床研究に大切な思考、方法を解説していきます。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

論文を書き上げる4つの心構え

まずは、次の文章を読んでいただきたい。 書くことが大変なのは、 紙の上にさらされたおのれ…

僕たちは、なぜ論文を書くのか?

いま、はじめて、論文執筆の指導者を経験しています。何事も、はじめが肝心です。とことん突き…

生長マインドのドメイン: (2)アクションドメイン

前回は、生長マインドのマインドドメインについて説明しました。 キーポイントを振り返ります…

リハ関連の雑誌について(随時更新)

いよいよ、論文に投稿しよう!と思っても、特に研究初心者はどの雑誌に投稿すればよいかが分か…

4

Cut-Off値について

統計の最後の説明として、Cut-Off値を簡潔に解説します。 まずは感度・特異度を知ろう感度な…

2

リハビリ関連の学会について

研究初心者にとって、研究したはいいもののどんな学会があるか分からない!って方は意外と多い…

6

多変量解析について

今回は多変量解析に関して簡潔に解説します。本記事の目的は、あくまで流れを掴むことです。流れを掴んだ上で、「ここの部分をもっと知りたいな」と思ったら書籍等で詳細を調べて頂ければと思います。 多変量解析とは?多くの個体について、2つ以上の多種の測定値が与えられている場合、これらの変数を個々に独立させずに各変数間の相互関係を分析する手法の総称 いきなりこれを聞いても難しいと感じるだろう。ひとまず先に進むが、「個々の変数を独立させずに」解析する手法であることをなんとなく頭に入れて

生長マインドのドメイン: (1)マインドドメイン

前回は、生長マインドの定義と概要について説明しました。 キーポイントを振り返ります。 ・…