見出し画像

Canvaでデザイン【動画でご紹介!】

グラフィックデザインツールCanva(キャンバ)とは?

テンプレートが豊富なグラフィックデザインツールCanva(キャンバ)

Canvaは直感的に操作ができて、素人でもプロ並みのデザインが作れるツールです。

・Facebook用のカバー写真
・YouTubeのサムネイル
・Twitterのヘッダー
・Instagramの投稿
・ストーリーズ
などの素材やテンプレートが豊富に用意されています。
(note記事見出し画像も用意されています。)

無料で使えるCanvaの登録方法は、「メールアドレスでの登録」以外に、
●Facebookのアカウント
●Googleアカウント 
でも簡単に登録が出来ます。

パステル画をCanvaを使って飾る方法


ところで、私はパステル画を描いています。私のパステル画を多くの人に「見ていただいて、活用してもらいたい。」そんな思いからデジタルパステル画にして販売をしています。

パステル画家の店「アネモネ」

スマホの待ち受け画面やZoomのバーチャル背景画像として、お使いいただけるパステル画です。
Zoomのバーチャル背景全面にパステル画を埋め込むことが出来ます。

Zoomのバーチャル背景全面にパステル画を埋め込む方法

さらにCanvaを使うと、バーチャルなお部屋の中にパステル画を飾ることが出来ます。お部屋の中に絵が飾れるのです。とってもおしゃれなお部屋になります。
Zoomの背景画像を作る方法を動画を見てマスターして、Canvaに慣れると他にもいろいろデザインを作って楽しむことが出来ます。

Canvaを使って【動画でご紹介】


Canvaを使って、バーチャルなお部屋の中にパステル画を飾る方法を動画でご紹介します。

Canvaを使って、バーチャルなお部屋の中にパステル画を飾る方法

②Canvaを使って、バーチャルなお部屋の中にパステル画を飾る方法

Canvaを使ってみたいと思われる方、
他にはないオリジナルのZoomの背景画像を作ってみたいと思われる方は、
ぜひこちらの動画を参考にしてみてください。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

#リモートワークの日常

9,698件

諦めず、共に未知の道を切り開いて行きましょう。あなた様の応援になれば幸いです。一歩一歩、前進していきましょう!