見出し画像

重い生理痛。憂鬱な日々をなくしたい!

ずっと生理痛はそんなに酷くなかったんだけど2~3年前から少しづつ感じるように。
それが徐々に重苦しくなったのが約1年前。

いやー、きついきつい、生理痛。
薬飲んでも時間経つと効き目切れるし、そうするともう、腹の上から下まで全部痛い。キリキリ痛い。ギリギリギューギュー痛い(T_T)夜中寝ててもお構い無しに痛む。
お腹の張りもひどくて、いつものパンツのボタンがしまらない。無理やり締めると痛い苦しい、無理。。。マタニティー服来て妊婦さん用パンツ履きたい😢ってくらいに。

以前も1,2年に1度は婦人科検診は受けていて、子宮筋腫があることは分かっていた。
産婦人科受診して再検査してもらい、筋腫は大きさ的にも場所的にもそんなに問題のあるものではない。ということで漢方薬を飲んでみたことはあったが、効き目が緩すぎてダメ…。痛み止めは手放せなかった。

ガマンがしんどすぎるので、病院を変えて再受診してみた結果。
手術して筋腫を取ってしまってもいいのだが、どうやら私の筋腫は腸にも癒着していて手術が大掛かりになりそう、とのこと。

そしてジエノゲストというホルモン剤を使った治療を進められ。
ピルは40歳以上は血栓症のリスクがあって使えないそうで、そのピルの代わりになる薬らしい。
うん、手術は嫌だ。術後が痛そうだし😭
入院だって、出来ることならしたくない。
ということで、薬による治療を選択。
なんと、そのジエノゲストっていう薬は生理を止めるんだそうだ。
薬に慣れるまでは不正出血などの副作用もあるそうだが、半年ほどたてばほとんどの人は副作用が少なくなっていくそう。

生理がなくなる!?あの重たく煩わしい生理がなくなる!?
それがホントなら、小躍りしたいくらいに、ニヤニヤしちゃうくらいに、うれしい。

しかも、これから更年期に向かうにあたり、閉経が近い数年間の生理のつらさも聞いたことあったので、ちょっと身構えてたんだけど。その辛さもなくなる!?
薬が身体に合えば、そのまま飲み続けて、50歳くらいになったら血液検査をしてホルモン量を調べ、閉経してるくらいのホルモン量になっていたら薬をやめるっていう流れらしい。

病院受診しなきゃいけない手間とお金は多少かかるけど。
あのしんどさから解放されると思えばなんて事はない!ハズ!!

☆。.:*・゜

そしてジエノゲスト飲み始めてから1ヶ月が経ちました。
不正出血というか、生理が始まった日を1日目として飲み始めたんだけど、そこから2週間くらいダラダラと出血が続いてたんだけど、
それ以降の出血は無し。
飲み始めの3日間くらいはなんだか胃がムカムカするような感じはあったけど、薬のせいなのか夏バテしてるからなのか、よく分からないレベル。
飲み忘れをたまにしてしまうが、今のところ調子よく飲み続けられている。

初回の受診時は1ヶ月分の薬を貰い、2回目は2ヶ月を貰ってきました。
薬に慣れてきたらもう少しまとめて処方してもらえれば万々歳だな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?