見出し画像

アップルパイ🍎

冬のおやつといえばコレ!

秋の終わりに頂いたりんごがだんだん柔らかくなってくる頃。

まさに今この時がりんごが再び日の目を見る時。

レシピ見るとよく、りんごの種類は紅玉で、なんて書いてあるけど、フジでもとっても美味しい。

元々が甘いから、少し砂糖を減らしてレモン果汁は必ず入れる。

リンゴを薄く切って耐熱ボールに入れ、砂糖とレモン汁を入れてレンジにおまかせ。

それをザルにあげて水分を切りながら粗熱をとる。ここでシナモンもすこーしだけ振り入れる。

パイシートはもちろん冷凍のものを使用。

軽く伸ばしてりんごを乗せ、その上に切込みを入れたパイシートを乗せる。

卵黄を薄く塗る。

刷毛がないのでラップを2本の指に巻いて卵黄を取り、塗り塗り。(テキトー)

200℃に予熱したオーブンで20分焼けば

あーら簡単。

アップルパイの出来上がり❤

( ू०௰०ू )はふはふ♥︎

焼き立て美味しい♥

部屋にも甘くて香ばしい香りが漂います。

あぁー幸せぇー( ´˘` )

アップルパイだけは買わなくとも家で作るので十分満足。それほどに簡単で、材料も道具も特別な物は揃えなくてよくて美味しいのが出来上がる。そして焼き立てが食べられる❤

まだりんごのストックはあります( ´罒`*)✧

またつくろーっと🎶


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?