All You Need Is Love

昨日、The Beatlesの番組をたまたま観た。

解散の遠因に、ツアーに出ても嬌声にかき消され、音楽なんて誰も聴いていないことに嫌気が差したと以前聞いたことがあった。リンゴ・スターはメンバーが歌う唇の動きで読み取っていたとか。(今と違って、イヤモニとかない時代だものね)

ツアー終了後、メンバーそれぞれに取った長い休暇のあとに発表されたのが『All You Need Is Love』の公開録音だったらしい。

なるほど。

この歌が他の曲と違った印象を与えるのはそういう背景からできた曲だからか…と妙に納得した。

ビートルズって曲は知っているけど、世代が違うので背景とかほとんど知らないんだけど、活動したのも8年だけだったのね。
それでいて、レコードセールス記録がいまだに破られていないのはすごい。
年末に得た豆知識でした✨

日々のよしなしごと、好きな音楽のことなどを書いています。 楽しんでいただけたら、サポートしてくださると嬉しいです。