見出し画像

上を向く

今日、6月2日はイタリアの共和国記念日だ。74回目らしい。
この日を前に、イタリア空軍のフレッチェ・トリコローリと呼ばれるデモンストレーション部隊が5日間かけて、イタリア全土21都市の空を駆け抜けた。

イタリア人にとっては、ローマのヴィットーリオ・エマヌエーレ二世堂の上をフレッチェ・トリコローリが飛ぶシーンはお祝い事などがあるときのおなじみの光景だ。
だが、今回21もの都市を巡ったのはやはりコロナウィルス禍によって傷ついたイタリアの人々の心を癒す目的が大きかったのだと思う。そしてもちろん、医療従事者やエッセンシャルワーカーへの感謝と慰労を込めて。

”Andra tutto bene”(きっと上手くいく)これを合言葉にみんな頑張ってたのだ。2か月ものロックダウンの末に、ようやく日常が戻りつつある。
空を見上げるというのはいい。晴れやかな気分になれる。上を向いて、気持ちが暗くなる人はいないだろう。フレッチェ・トリコローリ🇮🇹が日本にもほしい。

辛い治療を向き合っていたときに、尊敬する先輩からかけていただいた言葉がある。『後ろや下を向かず、前を向いて』ほしいのだと。
この言葉はとても心に残った。頑張れではなく、前を向いて。その方からは一度も頑張れとは言われなかった。それ以来、心に留めている。
ときには上を向いて、そう加えてもいいかも知れない。

日々のよしなしごと、好きな音楽のことなどを書いています。 楽しんでいただけたら、サポートしてくださると嬉しいです。