見出し画像

#138 自由英作文の添削⑨

※ この記事は、「#137 自由英作文の添削⑧」と合わせて復習プリントが用意されています。Passオンライン英語のウェブページにアクセスし、一番下からダウンロードしてね。

 あなたが今までに下した大きな決断について,60~70語の英文で説明せよ。 ただし,
(1) その時点でどのような選択肢があったか
(2) そこで実際にどのような選択をしたか
(3) そこで違う選択をしていたら,その後の人生がどのように変わっていたと思われるか
という三つの内容を盛り込むこと。 適宜創作をほどこしてかまわない。

答案)
I passed through two entrance exams of high school about three years ago. I wondered which school I should choose. I had a little time for the decision. Finally, I chose to go to our high school. If I had choose another school, I would never meet my nice friends now. This is why I am satisfied with my past choice.

答案が長いので、1文ずつに分けて添削します。

答案)
I passed through two entrance exams of high school about three years ago.

添削)

  • 「合格する」という意味で pass を使うときは、他動詞で使うか、 pass in の形で使う。

答案)
I wondered which school I should choose. I had a little time for the decision.

添削)
I had little time to decide which school to go (to).

  • 1文目は書いても意味のない英文。悩まずに大きな決断をできる?

  •  a little「少しの~」ではなくて little「ほとんど~ない」 が正しい。東大が正誤問題でよく問うようなポイントを英作文で間違えているようでは、合格はおぼつかない。

答案)
Finally, I chose to go to our high school.

添削)

  • それはさうでせう。これも書いても意味のない英文。せめて選んだ理由を書くとか。東大入試で記述の比重が重いのは、こういう何が言いたいのかよくわからないことを書く受験生を落とすためだと思う。

答案)
If I had choose another school, I would never meet my nice friends now.

添削)

  • 過去完了形は「had+動詞の原形」ではなく「had+過去完了形」。choose ではなく chosen に直す。不規則変化動詞を正しく使いこなせない人も東大に落ちる。

  • 2つある高校のうちのもう一方なので、 another ではなく the other が正しい。ずいぶんと基礎的な間違いをしている。

  • 出会ったのは過去のことなので、now とともに meet を使うのはおかしい。have に直す。

  • いつも思うのだが、言いたいことはわかるのだが、違う高校に選んだら選んだでそこで素敵な友達ができるのではないか?説得力はない。結局、これを書こうと思った時点で、説得力のある答案は書けない。

よろしければサポートお願いします。お礼にリクエストいただいたテーマに沿って記事をお書きします。