見出し画像

大人の体力テスト フィットネスレベルの測定に

なににおいても体を動かすことはめっちゃ大事

・運動を始めよう
・最近体力ついてきたかな
って思ったときに
その基準ってわからなくないですか?

やらないのは最悪ですし
逆にオーバーワークもケガに繋がるなど良くないです。
そこで学生の時に体育の時間に
身体能力テストってありましたよね。

それの社会人版ってことでまとめました。

それではどうぞ。

クーパーテスト

米軍が開発した体力テストで
最大酸素摂取量と相関があることが分かっています。

つまり正確に心肺機能を計れます

やることは簡単です。
12分間全力で何m走れるか?
これだけです。
正確な時間測定が必須なんで
トレッドミル(ランニングマシン)
でやるといいですよ。

ランニングコースで1回やってみましたが
何周走ったか?
今の位置はどのくらいか?
などを気にしないといけなく
やりづらかったです。

画像1

年齢や性別によって記録は変わってきます。

できれば「良い」以上を目指せるようにしましょう。


1.6kmウォーキング

クーパーテストよりも簡単な方法はないの?
ってことでこちらもどうぞ。
方法は1.6Km歩いてから脈拍を測定し
そこから心肺機能をチェックします。

具体的には

1.1.6Kmウォーキング
2.1分間の脈拍を計る。アプリでも自分で測るのでもOK
3.脈拍数/最大心拍数=0.6~0.8に治まっていればOK

最大心拍数は 
220-年齢 
で出せます。
僕の場合だと25歳なので 
220-25=195 
なので1.6Km歩いた後に
心拍数が117~156
に収まっていればOKって感じですね。

腕立て伏せチャレンジ

限界まで腕立て伏せを繰り返して
その回数で筋持久力をチェックします。

男性

画像3

女性

画像4

プランクチャレンジ

こっちは体幹バージョン。
プランクをどれだけ続けられるかで体幹筋力をチェックします。

基準
 1分以下   やばい
 1~2分  普通
 2~3分  良好
 3分以上   最高


最後に

まとめ

フィットネスレベルの測定法をまとめてみました。
2回目以降は前回と比較して
進行度合いなどもわかるのでいいですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?