ぱるるぅ

1児のパパ。ゲーマー。精神疾患患者。理学療法士。育児、趣味のガジェットやゲーム、病気の…

ぱるるぅ

1児のパパ。ゲーマー。精神疾患患者。理学療法士。育児、趣味のガジェットやゲーム、病気のことなど幅広く雑多に気ままに書いていきたい。切実にパパ友探してます。

最近の記事

自己肯定感を上げる魔法、その1

僕は自己肯定感が低いです。 こんな書き出しをしてしまうほどに。 これより前に書いた自己紹介を読んでくださった方はご存知かと思いますが、僕は統合失調症を中心にいくつかの精神疾患を患っています。 症状が強く出ているときはただでさえ低い自己肯定感がもっと低くなります。 平常時が2階建て一軒家くらいの高さだとしたら、症状が激しい時は深海の底まで沈んでしまいます。 そんな状態でこれから書く「魔法」が実行できるかといえばNoですが、水深100mくらいの沈み具合であれば、ちょっと無理してや

    • noteをどうやって使っていくか

      はじめましてを投稿してから早2ヶ月。 急に寒くなって体調を崩しておりました。 気温、気圧の変化に弱い体質なのです…。 最近は暖かかったり急に寒かったりでまた体調を崩し気味です。 そんな中でボーっとするうちに考えていたこと。 それがタイトルにある通り「noteをどう使っていくか」。 色んな情報のアウトプット手段がある昨今、せっかくnoteを選んだからにはどうにか上手に使っていきたい。 僕がこの先「何を書こうかな…」って思ったときに見返せるようにnoteでやりたいことをリストア

      • はじめまして

        見てくださってありがとうございます。 こういったログなどを残して、将来見返したら面白そうだなと思ってnoteに登録してみました。 初回なので自己紹介を書きましたが、思いついたことを書いていたらとても長くなってしまいました。 よろしければお付き合いください。 僕という人間僕は現在群馬県で主夫をしているゲーマーです。 プロフにも書きましたが、男の子1児のパパ、理学療法士、主夫を兼業しております。 趣味はテレビゲーム、カードゲーム、音楽鑑賞、アニメ鑑賞を楽しんでいます。 テレビゲ

      自己肯定感を上げる魔法、その1