ショップオーナーがこっそり教える!モニターモデルに選ばれやすいアカウントのつくりかた◎

目次

・ご挨拶
・モニターモデルとは
・選びやすい子、選びにくい子
・どんな写真を載せればいい?
・ショップオーナーがモデルさんに求めること
・おまけ
・まとめ


ご挨拶

こんにちは!
selectshop *partyyy*オーナーのなつみです。
海外のこどもふくをセレクト、販売しています。
 
最近Instagramの運用を頑張っているのでインスタの投稿にまとめたかったのですが、どう考えても10枚の画像にまとまる気がせずnoteを書くことにしました。
というのも、最近私の運営しているショップのInstagramアカウントに
「モデルをやりたいです!」
というDMが多く寄せられるようになったのがきっかけです。
全てのアカウントを拝見しているのですが、お世辞抜きにみーんな可愛くて!
ただ、ぱっとアカウントを見た時に
(((勿体ないな)))
という子が多いんです。
たくさんある育児アカウントの中で自分のアカウントを目を引くものにする為には
少しだけコツがあります。



このnoteでは、まだモニターモデルをしたことが無いけれどきっかけがあれば是非したいと思っているパパやママ向けに
オーナーである私目線でモデルさんを選ぶ基準投稿の方法などを書いていこうと思います。
既にモデルをたくさんしている方には
「そんなん分かってるわ」という内容が多く需要がないかもしれません。
あくまで、応募はしているのに1度もモデルに採用されたことがないという方向けのnoteであるとを御理解いただき、読み進めていただければと思います。

もちろん無料です。
でも有料級の内容にする予定!笑




モニターモデルとは?

*partyyy*含めInstagramを通して集客しているショップにはだいたい
・モニターモデル
・専属モデル
・アンバサダー
等がいて、その方たちのお力を借りながら運営しています。

実物のお洋服を見てみてもらえないオンラインショッピングにおいては
実在するお子さんがお洋服を着てくれるとイメージがわきやすく、購入してもらいやすいのです。
買い手にとっても、我が子と同じような月齢や体型の子が着用していることでサイズ感を間違わず安心してお買い物をする事ができるというメリットもあります。

さて、そんなモニターモデル
「やりたいけれど、なかなか選ばれない…」
と思っている方多いと思います。

僭越ながら、実際選ばせていただく事が多い
ネットショップオーナーという立場から
ここを気をつけると選ばれやすくなるよ!
というコツを伝授したいと思います。


モデルに選びやすい子、選びにくい子

そもそもモデルに選ばれるためにはインスタのアカウントを
「目に留まりやすいアカウント」にしておく必要があります。
その下準備として以下のことを挙げさせていただきます。

選びやすいアカウント
・更新がマメ(だいたい週3以上)
・コーデのpostが多い
・フィードに統一感がある

選びにくいアカウント
・更新が不定期(最新投稿が数週間前とか)
・こどもの写真が少ない
・フィードがごちゃごちゃしている

ショップオーナーが気になるのは
「自分のショップのお洋服をいかに良く見せてくれるか」なので、
極端な話奇跡の1ショットを貰えれば普段の投稿はどうでもいいのですが
普段の写真のクオリティが一定以上でない限り選考にもかからないと考えたほうがいいです。
よって、上記の3項目は重視します。

どんな写真を載せればいい?

具体的な話をしていきます。
まず更新頻度に関しては、頑張って投稿してくださいとしか言えないので割愛。

︎︎︎︎・コーデのpostが多い
これに関しては「モデルをしてる子はモデルをしてるからコーデの写真が多くなるんでしょ?」
と思われるかと思います。
実際その通りで、モデルをたくさんこなしている子は必然的にお洋服のpostが多くなります。
それを見てさらにモデルを頼まれ…という好循環サイクルが形成されます◎
でもみんな最初からモデルをしていた訳ではなく、恐らくコーデが好きで投稿しているうちにモデル依頼が増えてきているはずです。

韓国こども服以外でも大丈夫◎
着回しコーデでも大丈夫◎
とにかくコーデ写真を投稿して、パッと見
「コーデ写真メインのアカウント」に育てていきましょう!

・フィードに統一感を出す
これはいくつか方法があります。
また、以下の3つを守れば簡単にできます。 

☑︎同じ場所で撮る
☑︎同じフィルターをかける
☑︎余白をつくる

フィードがごちゃつきがちな方のインスタは
だいたい自宅リビングや外出先で撮影している何気ない日常写真が随所にあります。

こんなゲーセンでの一コマや
自宅での写真

こんな感じですね。笑
※こちらは我が家のプライベート写真です。

大切な思い出写真ですし、可愛く撮れたから載せたい!と
思う気持ちはもちろんありますがいわゆる「映えない」写真なので
私ならフィード投稿はグッと我慢してストーリーに載せます。

投稿する写真は、色の多用を極力抑えたものがおすすめです。
背景は白がベターです。

白背景+白い敷物

基本的に白壁前ならOKです。
背景布等を使って撮るのも一つですが
手軽に撮る場合はベッドルームで白いシーツを敷き撮影が楽だと思います。

余談ですが「顔出ししていないから応募できませんか?」という方も多いです。
ショップさんの募集要項に顔出し必要と記載されていなければしなくても
問題ないかと思います。
最近はお洋服のみ上手に撮影しているモデルさんも多いですよね。

斜め上から撮るのがポイント

イメージこんな感じですね。
首で切ると怖いので、口元だけフレームに入れたり
上に視線誘導して首を伸ばしてもらい撮影するのがおすすめです。
また、顔出し無しの場合はヘアアクセサリーや帽子、ボンネットのモデルは
少し難しいかもしれません。
(撮影の仕方によっては可能な場合もあります)
撮るときに気にしすぎるとシャッターチャンスを逃す事があるので一先ず引き気味で撮影し、
後からトリミングするのが◎

さて少し脱線しましたがフィードの統一感に関してもう一点
やった方がいい事があります。
それはpostする写真全てに同じフィルターをかける事です。
単品で見る写真がいい感じでも、並ぶとチグハグなイメージになってしまう事がよくあるので
統一感を出すため最も手っ取り早いのはフィルターです。
カメラアプリを使って撮る場合はあらかじめお気に入りのフィルターを決めておいて撮影してみてください。
インスタの投稿時にも編集できますが、一枚一枚設定するのが面倒なので
最初から何かしらのカメラアプリで撮影するのが楽かなと思います。
フィルターの選択はお好みで大丈夫ですが、一般的にウケがいいのは
明るめ、白っぽいフィルターです。

・余白をつくる
上でも書きましたが、白壁前で撮影したり白っぽいフィルターを使用すると
ぱっとフィードをみた時の印象が明るくなり、目に留まりやすくなります。
そのため、意識的に写真にも余白を入れることをおすすめします。
顔のアップ、どどん!
ケーキの写真、どどん!!
だと圧迫感が出てしまうので多少引き気味に撮影してみてください◎

以上を踏まえて、最も簡単にフィードに統一感を出す方法をまとめます。
これさえ守れば絶対に「目に留まりやすいアカウント」にまで持っていく事ができます。

同じ場所で撮る
同じ構図で撮る
同じフィルターで撮る

例えば自宅にいい感じの白壁がないとしたら、外でも構わないと思います。
お花の前や芝生の上はいわゆる「ぱっと見いい感じ」に見えます◎
重要なのは「同じ場所、同じ構図」です。
フィルターも前述した通り統一してみてください。
今まで自由に撮って投稿していた方にはかなりハードルが高いかもしれませんが
これを意識するだけで劇的にフィードが変わるはずです。

そしてそして!
ある程度アカウントが目に止まるようになった後
最も重要なことを書きますね。

モデルをしたいショップの雰囲気に寄せる
ことです。
コーデの方向性をある程度決めて、応募するショップを絞ることをおすすめします。
オーナーとしてモデルさんを選ぶ場合
自分のショップの雰囲気に合うかどうか
というのは重視するポイントの一つになります。

例えば全く雰囲気の違うショップ
・ショップA(シンプル、ナチュラル系)
・ショップB(カラフル、派手系)
同時に応募して採用される方って少ないと思います。
何度かモデルをこなしている方は別ですが、最初はとにかく
自分の好みの雰囲気を決めて同じ雰囲気のショップに応募し続ける事
そしてそのショップの商品を購入し、コーデをアップして
オーナーに認知されることが近道になるケースが多いです。
ショップを応援してくれる事を嬉しく思わないオーナーはいません。
支えてくれる方への還元や、お礼はしたいと常々感じているはずです。
他のフォロワーとの差別化のためにも、応援したいショップのpostへ反応したり、
コメントやDMを送ることはとても重要です。
実際本当に効果的なのでやってみてください↑
私もそのようなご縁で何度もモデル依頼をした事があります。


ショップオーナーがモデルさんに求めること

これはきっとショップさんによって違うはずなので
あくまで参考程度に読んでください。

モデルさんにお願いしたいことはたくさんあります。
・かわいい着画を撮ってほしい
・サイズ感などを詳細に教えてほしい
・着回しの提案をしてほしい
・告知のお手伝いをしてほしい

そして理解しておいてほしい事が一点あります。
それは
「モデルを依頼するのって意外とコストがかかる」
という事です。
単純に、
商品代金/送料(国内国外)/梱包代がかかります。
選考にかかる時間、DMのやり取り、梱包や発送にかかる時間も全てオーナーの業務時間です。
モデルさんに着てもらったお洋服は、最低でも〇着以上は販売できないと
割に合わなくなってしまうという最低ラインもあります。(ショップにより違いますが)

たかが1着のお洋服ですが、オーナーとしてはモデルさんがそのお洋服をいかに良く見せてくれるかという事に期待しています。
こんなに生々しい話は通常書くものではありませんが、せっかくなので頭の片隅にでも置いていただけると嬉しいです。

商品はタダではないですし、時間も有限です。
正直ここまで読み進めて
「モデルに選ばれやすいアカウント作りってめちゃくちゃ面倒やん!」
「こんな労力かけてまでやることか?」
と思われた方もいると思います。
ただ、オーナーもそれだけ気合を入れてモデルさんを選んでいるという事も知っていただきたく書かせていただきました。

またまた脱線しますが、
モデルに選ばれたら選ばれたで結構大変です。笑

①ある程度天候がいい日中に
②こどもの機嫌をとりつつ
③着替えをさせ
④撮影場所に誘導し
⑤納得いく写真が撮れるまで撮影し
⑥撮った写真を編集して
⑦オーナーに送る

モデルさんのママって本当に大変なことをやってくださっているなぁと
もう頭が上がりません。
こどもの着替えって大変ですよね。
しかも服をこちらが指定している訳なので、
もしも気に入らなかったら撮影なんかできる状況じゃないかもしれないのに…
といつも思っています。

「あの子はいろんなショップのモデルやってて、タダでかわいい服貰ってていいなぁ」と思っている方もいるかもしれませんが
モデルさんはモデルさんでかなりの労力をかけて取り組んでくださっているということもお見知り置きいただければと思います。


おまけ

今までモデルさんにしていただいた事で
嬉しかったことを書いていきますね。
参考になれば!

・モデル期間に関わらずショップを応援してくれる
・モデルをした商品の売れ行きを気にしてくれる
・複数回紹介してくれる
・とにかくやたらメンションしてくれる
・いろんな組み合わせでコーデしてくれる
・着用サイズと共に、モデルさんの身長体重も細かく記載してくれる
・率直なサイズ感や生地感を紹介してくれる
・具体的な着用シーンを紹介してくれる
・着画と置き画を数パターンずつ撮影してくれる

特にメンションに関しては、
「何度もタグ付けして迷惑でしょうか」と気にしてくださる方が多いですが
絶対にそんなことはありません。
着て下さる度にメンション大歓迎です。
また、以前モデルをしてくださった子のママはとてもまめな方で
着ていただいたお洋服の在庫を随時チェックしてくれて、
「Sサイズあと1着!」とか
「M完売!』と状況をストーリーしてくれました。
そこまでしてもらえると思っていなかったので本当に感動しましたし、嬉しく思いました。

オーナーにとって自分のショップは我が子同然です。
大切な我が子を可愛がってくださる方にはまたお世話になりたいなぁと思いますし、なにかお力になれればと常に考えています。
そうやって今までご縁を繋いできました。
掘り下げるとまだまだ語れそうなので、そのあたりのお話はまた改めて書きますね。


長らくお読みいただいてありがとうございます。
オーナー目線で、モデルさんを選ぶ基準や目に留まりやすいアカウントのつくりかたについて
僭越ながら数点記載させていただきました。

また、オーナーがどんな気持ちでモデルさんに依頼をしどんな事を期待しているのかということも
気にとめておいていただくと、また違った視点からモデル応募ができるのではと思います。

これからもたくさんの素敵な出会いを楽しみにしています♡︎
もしもこのnoteを参考に、写真の撮り方やフィードの雰囲気変えてみたよ!とかあればメンションしていただいたりメッセージいただけるとすごーく嬉しいです!



それではまた( ´ ▽ ` )ノ


サポートしたいというお声、とても嬉しいです。 執筆中に食べるおやつを購入させていただきます。