見出し画像

マレーシアでアーユルヴェーダトリートメント

前々から興味があったアーユルヴェーダ。

アーユルヴェーダとは…
「生命の科学」「生命の知識」といわれるインド・スリランカの伝統医学であり、予防医学・治病医学にとどまらず、高度な生命哲学としても注目されています。アーユルヴェーダの発祥の地とされるインドにおいては、5000年以上も昔から人間の身体について研究が行われ、健康に良い食材の性質を熟知し時間や環境・季節などを考慮した食事療法を編み出し、具体的な養生法や治療法、また膨大な量の薬草学について説かれています。

https://www.ayurvedalife.jp/about_ayurveda.aspx

スリランカのリトリート施設には絶対近々行きたいんだけど、今すぐは難しいので、何かないかな〜と探していたところ、マレーシアにあった!

それもそのはず、マレーシアの人口は約3,260万人(2022年マレーシア統計局)。 そのうちの人口構成はマレー系を中心とするブミプトラが約70% (先住民15%含む)、中国系が約23%、インド系が約7%となっており、インドカルチャーに基づく祝日も色々あって、インド人街もあるし、比較的インドカルチャーには触れやすいマレーシア。(Grab(タクシー)の運転手さんは結構インド系の人が多い気がします。)アーユルヴェーダクリニックも割と家のそばにあったのです〜!
WhatsAppで予約して、早速行ってみました〜

自然豊かな一軒家のクリニック。
はじめにアンケートに答えて、自身のエネルギータイプを割り出し、タイプ別の避けた方がいい行動や食材を教えてもらいました。


ヴァータ(風)、ピッタ(火)、カヴァ(水)の3つのエネルギータイプがあって、その中でどのエネルギーが強く出ているかをみていきます。
ここで私、自己認識が甘くて、アンケートで出た答えはピッタ(火)だったのに、なんか認められなくて、ヴァータ(風)+カヴァ(水)っていう診断になったんだけど、後から考えたら、めっちゃピッタ(火)な気がしてきてて、やっちまった感(笑)
タイプ割り出しが終わったら、ドクターとカウンセリング。特に目立った症状はないけど、目が疲れやすいとか、デスクワークがメインなので、肩が凝りやすいとかそういったことを話しました。特に健康上問題はなく、突出した問題もないため、治療は特になくて、マッサージのトリートメントを受けました。
ココナッツオイルで頭皮のマッサージをした後、アーユルヴェーダーオイル(ハーブ系の原料とオイルを鍋で煮詰める)で全身をマッサージしてもらいました。すごい、ゆるむ感じで癒されます。
患者さんもインド系の人が多いけど、日本人もたくさんきているとのこと。
カウンセリングと6回分の施術で1,000RMくらいでした。
なんとなく調子が悪いとか、病院は行きたくないけど改善したい症状があるとか、そういった時にいつも違ったアプローチとして、アーユルヴェーダクリニックを利用するのも海外生活ならでは!


私がいったSamkka はドクターもスタッフもめちゃくちゃ優しいし、お値段もお手頃なので、ご興味ある方は行ってみてください〜!
場所はバンサー駅から徒歩7分くらいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?