見出し画像

賢者の石

最近キャベツ太郎とビールが合う事を知った、パルム王子です( •̀∀•́ )✧

コロナ禍で不要不急が叫ばれる中
皆様どうお過ごしだろうか??

元来、僕は自宅を警備する事を生業にしているので影響はないが
旅行を楽しめないのは
やれやれだぜである。

観光業界は勿論大変だろうが
飲食店も政府からの時短要請を受け
給付金があるとはいえ、気休め程度
抜本的な対策とは言えないだろう。

友達の飲食店主が離婚を話し合い
知人のオーナーは入院したらしい。

時を戻そう。

どうやら国や都道府県は何もしてくれないらしい。

だったら
どうするかである。

まず0経費のクラウドファンディングを初めて下さい。

ハイハイそれかよ
は、最後までスクロールしてからでも遅くはないはずだ(物理的に目から鱗は出ない)

博多の商人のことわざで
与えた恩は水に流し
受けた恩は石に刻め
と云う言葉がある。

どこにでもある石だが
この刻まれた石に価値はあると思いますか??

石と意志をイコールで繋いだ方が解り易いかもしれない。
(恩が刻まれた)石=(恩を受けた気持ち)意志

今あなたが少しでもドキドキしているのであれば
直ぐにでも初めてた方がいい。

クラウドファンディングは
その刻まれた石を現金に錬金できる魔法の装置なのである(回数制限ありき)

テイクアウトの設備を整えたい
お取り寄せ商品を作る資金に当てたい
店を閉めて世界中をバックパックしたいでもいいだろう(そこは自己責任で)

誕生日を祝って貰った思い出
大好きな場所、居心地の良い右端の椅子
2人が出会った忘れられないお店

たぶんあなたは
あなたが思っている以上に
多くの物を与えている。

諦める前に
人間とやらを信じてみよう。

人を
日本人を
地元を
友達を
そして人間を

情が薄けりゃ薄情で
情が無ければ情けないと言ったのは僕だ。

きっかけさえあれば
理由なんて要らねんじゃね?!

目を閉じて
手を開けばそこにある
未来は僕らの手の中だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?