見出し画像

ゴルフをするなら・・・入らないと

最初に、私は保険屋ではありません。

ゴルフをしている方なら、
ゴルフ保険”に入ると思います。
もちろん、全員入っているわけではありませんが、
保険会社によると、ゴルファーの6割ぐらいの方が
加入しているとか。

ゴルフの仕事をしていて、
ゴルフをするなら、万一に備えて
ゴルフ保険に入っておくべきだと強く思います。

なぜか?

「自分の打った球が人に当たってしまい、
大けがをさせてしまった」
そのような恐れが一番だからです。

ゴルフ場でキャディをしていた人から聞いた
怖い話があります。 
ここではしませんが・・・。

それ以外でも、
・カート運転中、プレーヤーや他のカートなどに
 ぶつけてしまった
・ラウンド中、自分が怪我をしてしまった
あるいは
・ラウンド中にクラブを破損させてしまった
・ゴルフ練習場で、クラブの盗難にあった など

保険に入っていて良かったという話を
聞いたりします。

良さげなサイトがありましたので
よかったら、参考にしてみてください


保険料は、年間で数千円~1万円前後が主流で、
掛け捨てが基本のようです。

ぜひ、ゴルフをされるようでしたら
ゴルファー保険に加入することをお薦めします。

#ゴルフ #ゴルフ場 #ゴルファー
#ゴルフ保険 #ゴルファー保険

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?